循環と運気

記事
コラム
循環と運気


断捨離や捨てることは
一回では終わりません。

定期的に何度も繰り返す必要があります。

定期的に断捨離は10年前から実施していました。
今回、さらに極めよう。
さらなる高みを目指そうと思うようになりました。



風水なども調べ始めて、
「感謝して手放す」「出したら入れる」が基本であり、
物は使ってこそさせて「活きる(生きる)」事を、
捨てることを通じて体感しました。

今まで、断捨離や捨てる系の本を読んで、
「ものを生かす」ということを
体感することの実感が薄かったので、
実感するまで捨てていきます。

体も部屋の中の環境も同じなのでは?と考える

物を活かすためにも「循環させる」ことも大事だと知りました。

健康法などで、最近1日1食や、
ファスティングなども流行っていますよね。

生まれ変わりを早めるためには
体と同じで循環させる必要があります。



体の循環サイクル

1ヶ月・・・綺麗な細胞に生まれ変わる
7ヶ月・・・脳細胞も若返る



部屋の中も体の中と同じ

体の新陳代謝と同様に部屋の中の新陳代謝も高める。

・1日1食をし始めると、
今まで溜まっていたものがでます。
そして、良いものを取り入れ、細胞を綺麗にする。

「物を循環させる」ことは、体と同じなのかと考えました。

捨てたけど、物を循環させないパターン

「物に感謝して手放すって何ですか??」
とつい最近まで正直思っていました。

「不要な物は買わない」

「同じものをずっとぼろぼろになるまで使い続ける」

「交換しない」

「何か負のエネルギーがベターっとこびりついている感覚」

になったのです。

使い古したタオル(考え方や捉え方を変える)

使い古したタオルを捨てられないときは多いです。

この場合、ボロボロになったタオルを捨てるとき、
ご苦労様というよりも、ブラック企業で働いた、
燃え尽きたタオルさんを想像してしまいます。

ご苦労様というよりも
「お前使えねークビ!」って感覚。

そして、同じ物を使い続けることで、
頭の中の思考も古いままでアップデートされなくなり、
情報などにもの「疎く」なっていったのです。

おそらく、これが私が10年前断捨離をしても
「悪い状況」にはならなかったけど
、パッとしなかった原因かと考えています。

今は時代のサイクルについていかないと、
確実に取り残されてしまう。

そのためにも「サイクルを早くしないと」という
考えに至ったのです。

捨てて、物を循環させるパターン

「不要なものは買わない」→

「そろそろ買い替え時かな?
(いわゆる「こんまりさん」がいう、ときめかなくなってしまった物たち)」

「今までありがとうで感謝して手放せる」→

「新たな物を迎え入れる」

もうすぐ、お勤め終了かな?
ボロボロになる前のタオルを捨てる

ホワイト企業で働いたタオルさん、
お勤め終了の時期がやってきました。
「今までお疲れ様、ありがとうございます。」
と祝福されて、退職です。

物を循環させる事で良いエネルギーを部屋に満たす。
体でいう、細胞を綺麗にしてゆくことと同じなのです。

今までは、せっかく断捨離して、スッキリしても、
古いタオルや生活雑貨などを使い続ける癖が私にはありました。

「もったいない」から
ボロボロになるまで使い続けるのです。

タオルさんが
「もう無理だよー」といっているのに、
ガンガン使い続ける。

そして雑に扱われる。

ただ、そうすると上手く「循環」できなくなるので、
使い古したもののずっと置いておくと、
やはりその物から「負のエネルギー・邪気」
が放っていそうな気がしたのです。

部屋=自分 人生のサイクルを早める

部屋=自分

部屋の中を変えれば自分も変わる。

自分の部屋の中の物を捨てるという判断ができなければ、
人生の大きな判断をするときに、
迷ったり先延ばしになり、
結果、人生は変わらないままとなります。

物を使うサイクルを早めれば、
人生のサイクルも早まります。

●もったいないを手放す→
 物にとっても早く手放してあげたほうが幸せ

●感謝して手放すこと

少数精鋭で使っていくと
「感謝して手放す」ことが自然にできます。

フル稼働していた「ものたち」。

随分、活躍してくれたな、お疲れ様でした。
という気持ちが出てきます。

この「感謝して手放す」ということは、
いろんな「捨てる」系の本に書かれています。
こんまりさんも片付ける際は家に手を合わせて、
片付けを進めていくそうです。

思い切る力をつけて、人生の大きな決断にも強くなる

変わりたい!と思うのであれば、
思い切る必要があります。

一番、自分の判断で即できるのは、
「思い切って捨てる」事です。
物の「お役目」が終えそうであれば、
思い切りも不要かもしれません。

「そろそろお役目終了かな?よく頑張りましたね。」と

人生のサイクルを早める!


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す