なぜ【1枠】ずつしか受けないのか

記事
コラム
こんにちは。emi_design001 こと emikoです。
このブログを見に来てくれてありがとうございます!

出品ページでは文字数が限られてしまうので、私のサービス内容をもう少し知ってもらおうかと思い、このブログで書いていくことにしました。
※他のことも書く時もあります※

少しフランクな書き方になって、時々地元の方言が出てしまうかもしれませんが、温かい目で読んでいただけると幸いです。(方言なのかどうか気が付いてない場合が多いです)

さて、初回の今日は「なぜ私は【1枠】ずつしか受注しないのか」です。

ココナラでは最大20枠あります。
20人のお客さんを一度に受け入れることができます。
20人を一気になんて「やり手のスペシャリストだな」って思います。
もちろん、そんなスペシャリストの方もいらっしゃいます。

自分もココナラで購買利用するのですが、2~5枠で対応されている方をよく見かけます。2~5枠で対応されている方も、お客様一人一人丁寧に対応してくださっててプロフェッショナルな方たちばかりです。
尊敬します!!

正直、最初は2枠で考えていました。
リニューアルするときも2枠の予定でした。だって、そっちのほうが商売としては効率も良いはずですもん。

それでも考えて、悩んで【1枠】【専属】にしました。

【1枠】にするということは、依頼をされたお客様の案件が終わるまで次の依頼も取れないということ。
そのお客様にとってもとっても時間がかかってしまったら、もちろん1枠分の収入しかありません。

そんな「商売としてはどうなの?」「主婦の片手間でやってるから収入は気にしないの?」なんて声が聞こえてきそうです。お盆に帰省した際に、元バリバリの営業マンだった私の親族に言われそうなので今から帰省するのが怖いです。

でも私は1人ずつしか受けません
なぜなら、私に依頼してきてくれた方としっかり向き合って、話を聞いて、その方が求めているものを作りたいからです。

「依頼されてお金もらって作るんだから当然でしょ」って思いますよね。
その「当然」をしっかりとやっていきたいんです。

私はデザイン会社に勤めたことはありません。
何か特別な資格や賞を取っているわけでもありません。
実績もまだないので信用性ゼロです。
「在宅ワーク狙いで勉強したママデザイナーか」って思われても仕方ないくらいの立場です。

そんな私ができることは、子育てで培った「声を聴く」ということ。
お客様がどんなものを作りたいのか、何をめてバナーを作るのか等、しっかり聞いてお客様の商売繁盛や集客といった「未来」に繋げていけることを願って取り組みたいんです

このデザインをやることに関して、決して「片手間」なんて思っていません。
私の気持ちを切り破ってお見せすることができなくて残念ですが、私に依頼をしてきてくれた人を精一杯応援していきたいので【1枠】【専属】でさせてもらいます。

これが私にとっての「プロ」の形です。

こんな私を頼ってご依頼していただけるお客様と、素敵なご縁があることを日々楽しみに待っています。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す