イヤイヤ期と反抗期

記事
ライフスタイル
こんばんは。
Danny's mom designのみさとです^^

当時2歳のDanny、チームラボに行った時の写真です。
この時はまさにイヤイヤ期の真っただ中。

自分の好きなお菓子が買えないとイヤイヤ!
寄り道できないとイヤイヤ!
とにかく何でも思い通りにならないとイヤイヤ!

きっとイヤイヤ期に悩まされている方も多いのではないでしょうか。

私も最初はそうでした。

これが噂のイヤイヤ期かと…
ついにこの時が来たかと…

イヤイヤ言われるたびに
キーッ!ママもイヤイヤ期いやー!!!!!
って感じでしたね笑

なんでイヤイヤ期を振り返ろうと思ったかというと、
5歳になった我が子は反抗期なの?ってくらいあたりが強い。
当時のキーッ!ってなる感覚が似ていることに気づいたのです。
あの時私はどうしてたかなーと。

結論から言うと、
はじめは
いやなのか~いやだね~って
Dannyのイヤイヤ!に同調。
落ち着いてきたら
じゃぁどうしようか~
どうしたらいいかな~
ゆるり、ゆるりと話しかけていたなと。

一緒にキーッ!ってなると自分も疲れるし、
子どもも落ち着かないんですよね。
あと、キーッ!ってなると見えないんです。
表情や声のトーン、様子が。

ゆるーく接していくと、
だんだんと見えてきて、くみ取れるようになる。
パターンもわかってくるんです。

Dannyの場合は、お決まりのパターンがありました。

保育園登園前の公園行けないのイヤイヤ!

仕事前にほんと止めてほしいやつですよね笑

これ、時間に追われてるとキーッ!ってなるから
提案してみたんです。

明日からおうちを早く出てみる?
そしたら遊ぶ時間できると思うんだけど、どうかな?

少し前までイヤイヤ!だったのに
目がキラキラしたのを覚えています笑
提案通り、翌日から30分早く出て、
公園で遊んでから登園→出勤

大変だけどイヤイヤパターンが1つ減りました!

Dannyの場合、当時から勝手に決められることが好きじゃない。
この時に攻略法を発見したのです。

①提案は必ず投げかけるようにする。
②意見を聞く。
③一緒に考える。
④納得する。
⑤必ず実行する。

これ今でも続いているのです。
まーでも5歳にもなると口も達者だし、
知恵もついているのでごまかしがきかない。
それが難しいところですね…

まだまだ試行錯誤が続きそうです。

イヤイヤ期、そして反抗期のお子さんを持つ
お母さん、お父さん、
一緒にこの時期を乗り切りましょう!笑

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました★






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す