【自分の人生を生きる為の話】あなたの人生で本当に大切な事とは? 

記事
占い
私が好きな話の一つで、皆さんもよく知る「壺と石」の話があります。
知らない人もいるかもしれませんので紹介します。


ー以下「壺と石」のお話ですー


「さあ、クイズの時間だ!」

大学教授は、そう言って大きな壺を取り出し、教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ石を詰めた。壺がいっぱいになるまで石を詰めて、彼は学生に聞いた。

「この壺は満杯か?」

教室中の学生が「はい」と答えた。

「本当に?」

そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利を取り出した。
そして砂利を壺の中に流し込み、壺を振りながら、石と石の間を砂利で埋めていく。そしてもう一度聞いた。

「この壺は満杯か?」

学生は答えられない。
一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。それを石と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。

「この壺はこれで一杯になったのか?」

学生は声を揃えて、「いいや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと水を注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。


「僕が何を言いたいのかわかるだろうか?」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたは分かりましたか?また、どのように思いましたか?

この話から得られる教訓は、
「実際出来ないと思う事も詰め込めば出来るんだ!」
「今の睡眠時間を削ればやりたいと思っている事がもっと出来るんだ!」
とういった『詰め込もうと思ったら詰め込めるよね』という話ではありません。

この話のポイントは、大きな石は一番初めにしか入らないということです。
大きな石を先に入れない限り、それが入る余地はその後二度と無いということにあります。

あなたにとっての大きな石は何ですか?
ここでいう大きな石とはあなたにとって一番大切なものです。
それを最初に壺の中に入れる必要があります。

もし、小さな砂利や砂や自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしたならば、人生は重要でない何かに満たされてしまいます。
つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果、本当に大切なもの自体を失ってしまうのです。

大きな石がまだ見つかっていない人はそれは何か考えたら良いと思います。
最近忙しくて考える時間がなかったと思う人はこれからの人生において何が重要かを考えてみて下さい。

考えても分からなければ、あなたの残りの人生をざっと計算してみて下さい。

人生100年時代と言いますが、とりあえず80歳くらいとして、
あなたが今35歳(何カ月と何日は省略)なら80年ー35年=45年
45年×365日=16425日
残り16425日「」と思うか「しか」と思うかはあなたの自由です。

しかし家族や大切に人に「おはよう」と言えるのは、
あなたの人生で残り16435回です。

両親や仲の良い友人に年に一回か二回しか会わないのなら、
残りの回数は分かりますよね!?

人生は有限です。周りに振り回されずあなたの人生を歩んで下さい。


それでは、また(^^♪





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す