東京五輪とコロナ禍と利権と既得権益者

記事
コラム
いよいよ強引ながらも開催が近づいてきました東京五輪ですが
日々コロナ感染者数の拡大が続いている中で、末端の現場はリアル不安や心配が拡大しています。

よく、そんなこと言ってたら、海外から見たら「大した事ない感染状況ですよ」と
当然のように軽く言い切る人もいますが・・・

いやいや、そりゃ国民感情的に受け入れられない不信違和感などもありますが
海外のように、感染拡大の最大危機時は速やかな「ロックダウン」を断行できる他国と
それが事実上できない現状の日本とでは、同じ括りでのリスク判断は違っているでしょうと。

そして今回の五輪の現実環境は、全ての国や選手に対して、公平や平等の競技大会ではないという事実です。
それぞれの参加者にコロナ禍状況と対策が付きまとう中で、皆等しい条件にはならず断念や妥協もあり
また経済的事情も従来以上に大きく優劣に関わってくるため、非常に偏った大会運営になっています。

それでも開催されれば、当然自国の選手を応援し、勝利を喜ぶことに気持ちが変わるのは確かでしょう。
ただこれまでのことと、コロナで生活収入が厳しく追い込まれている多くの方には
まず、「その現実問題の解消解決」が喫緊の課題であって、のんびりTV観戦していられる気分ではないです。

選挙があって本音を言わず、とにかく及び腰なのは恰好悪すぎです。
大会絡みの巨額利権団体や、その既得権益者だけが、大義を振りかざして正義を気取っているのは
あまりにも一般国民の疲弊した生活事情と、苦しい心境を愚弄しているように思えます。

一般庶民は、いまの政府に対して不信や不満や違和感と、国民の声に耳を貸さない強引な姿勢に怒っているのです。
それなら、もう一方で諸外国のように、もういちど支援給付金を速やかに出して、本当に困っている人を助けるべきです。

首相官邸の五輪位置づけは、国策の「お祭り」行事です。あくまでも一般国民が主役でなければいけません。

あくまでも個人的意見ですが
五輪開催大義の下に、埋もれて隠れてしまっている多くのことから
目を逸らしたまま、喜んで大会応援は、し難いという気持ちを言いたかったのが本音です。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す