要領、地頭がいいと言われている人たちへ (理由編)

記事
学び
こんにちは、こんばんは、ご興味持って頂いてありがとうございます。

約束していた土曜更新、早速できませんでした。気をつけます。

前回に続いて「要領がいい、地頭がいい人」がなぜ周囲に差をつけられるのか

そしてなぜ差がついている事に気がつかないのか

「考えに至った理由」は↓です。

◆結論
・“努力(=継続)する習慣がつかないから”周りに差をつけられる
・周囲が“努力(=継続)する習慣を身につけている”事を知らない 
自己啓発本に書いてありそうな言葉で、雲行きが怪しくなってきました(笑)

なんてことはないので、ご安心してお付き合いください。

さあ、私がこう考えた理由をここから書いていきますが

まずはご自身の現在・過去を回想してみてください↓
**********************************************************************
①テスト前に一夜漬けでしか勉強してないけどできちゃったー

②なんか一夜漬けだったけど、推薦で大学決まったわー

③企業研究とか自己分析とかなんもしなかったけど、就活余裕だったわー
**********************************************************************

いかがですか?結構こんなことありませんか?

私は全部当てはまります笑

そして【要領が良かった】私は気付くと、こんな悪い癖が身についていました。

**********************************************************************
①→勉強は試験前に一夜漬けなのでコツコツ勉強はできない

②、③→成功(=合格、内定)に向かった継続経験がない
**********************************************************************

このように準備や努力が少ない中での成功体験が積み重なっていくと

継続習慣がないまま、再現性がない成功体験を信じて成長します

そうすると、、、どうなるでしょうか?

気がついたときに残っているのは

【根拠のない自信】
【再現性のない成功体験】
【継続している人間との差】
ではないでしょうか?

そう何を隠そう、これは昔の私のことです!笑

インターンなし、資格なし、学生時代は適当にサークル、バイトをして過ごし

所謂、大企業?に新卒で就職できました。

昔から何するにも努力せずにちょろっと頑張るくらいである程度こなせていたし

結果もそれなりに出せていました。

【要領の良さ】に自覚があったので、就活も運よく上手くいったわけです。

【就活とか余裕だったわ】【社会人とか余裕っしょ】

とか根拠のない自信に満ち溢れてました。

今思うと、なんでこんなに自信もってたのか、、、、、、、恥ずかしいです。

継続という、成功する為に最も重要な行動を疎かにしてきたので

社会人になってすごく苦労しました。

このnoteを書こうと思ったのも、読んでくれた人が

【過去の私みたいにならないように】と思ってのことです。

来週は、私がこの事実に気がついて始めたことを、書いていければと思います。

それでは。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す