タロットカードが教えてくれること

記事
占い
前回のブログで、オラクルカードについて
「神託を受け取るためのカード」
とお伝えしました。

見えない大きな存在からのメッセージを
受け取ることができるのだ、と。

では、タロットカードはどうでしょう?
タロットカードは私たちに何を教えてくれるのでしょうか?


ここからは、私がタロットカードを使うときに
感じていることを中心にお話しさせていただきます。


タロットカードには
人生のすべてが描かれていると言われています。

タロット占いの中で嫌われがちな

「死神」
「塔」
「ソードの3」

などのカードも、人生においては

「死・終わり」
「思いも寄らないアクシデント」
「心が傷つけられる出来事」

と避けられない出来事だったりします。

ですが、それは俯瞰した時に
マイナス要素しかないものでしょうか?

私はそうは思いません。
出来事に意味を加えているのは私たちです。

タロットカードはあくまでフラットに、
出来事や状況を教えてくれているのです。

そこにどんな意味を加えるかは
占い師とご相談者様の思いが
反映されてきます。


ご相談者様にとって辛くなるような
カードが出たときにも、カードを否定せずに

なぜこのカードが出てきたのか?

を問いかけることが大切なんだと思います。

そして得られた答えを、
ご相談者様自身に落とし込んでいく。

そうすることで、より良い未来を掴むことが
できるようになるのだと思います。


そして、タロットカードが示す「未来」は
数多くの可能性のひとつでしかありません。
それを選ぶかどうかはご相談者様次第です。

出てきた結果を選ばずに、
もっと望む未来を選んでいいんです。


私のリーディングはオラクルカードを
中心にさせていただいていますが、
必要に応じタロットカードも使っています。

それは

タロットカードを通じて
過去や現在をよく知り、未来への可能性を見つめる。

そして、オラクルカードを通じて
過去、現在、未来へのメッセージを受け取る。

この両方があるからこそ、
地に足のついた「幸せへの神託」ができる。

そう信じているからです。


オラクルカードのみでもリーディングは可能ですが、
もっとご相談者様に近い、「人生」が描かれた
タロットカードを今後も使っていきたいと思います。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す