ホームページのメリットとは?効果的な運用方法も解説

記事
ビジネス・マーケティング
ホームページって、自分で作るのは難しいし、プロに頼むと高額な費用がかかる…
SNSさえあれば、わざわざホームページを作らなくてもいいよね?

そんな風に思っている方も少なくないと思います。
私自身も、SNSを使って集客をしたり、情報発信をしています。

それでも、ホームページを作り続けている理由ってなんなのでしょうか?

それは、「集客力」「信用度」が上がるから。

ホームページがあるだけで、お客様からの信用度は上がります。
例えるなら、お店の住所みたいなもの。

「ご予約をしていただいたら、住所を教えます」
っていう美容サロンもありますが、ちょっと不安になりませんか?

「怪しいお店じゃないのかな?」
「実はお店の実態がないんじゃないの?」
そんな感情を持ってしまう方もいるのではないでしょうか。

ホームページも同じで、検索した時にホームページがあると
事前に情報が得られるし、雰囲気がわかってお客様は安心できるんです。

それに、ホームページには営業時間がないから
正しい運用さえしていれば、24時間お客様を集客し続けてくれます!

この記事では、ホームページを持つメリットやデメリットと
正しい運用方法をお話しします。

ホームページを持つことのメリットとは?


①業種やサービス内容を詳しく伝えられる
ホームページに「サービス内容」や「お客様の声」を載せておけば、見てくれたお客様により詳しくあなたのサービスについて知ってもらうことができます。
画像やイラストを使ってわかりやすく説明するのがポイント!

②信頼度をアップさせる
ホームページをしっかりと作り込んでおけば、お客様は一定レベル以上のサービスを受けられると感じてくれます。
ただし、ブログや更新情報が昔の日付だと、営業実態がないように見えてしまうので注意!
お役立ちコラムや営業に関する情報など、最新の情報を常に更新していくことが大切です。

③情報発信や顧客とのコミュニケーション
ホームページにお問い合わせフォームを作っておくと、お客様が不安に思うことや聞いておきたいことを質問できる場所になります。
よくある質問をQ&Aでまとめたり、積極的にブログなどを更新することで、よりお客様と親密になれます。
お店のことをより身近に感じてもらえると、お客様がファンになってくれるので集客にも繋がりますよ。

ホームページを作るデメリットとは?


①初期費用がかかる
ホームページを作成するには、時間とお金がかかります。
お金をかけたくないからと、自分でホームページを作ったり、使いまわしたデザインで安価に作ってもらったのでは、残念ながら集客にはつながりません。
少し高いお金を払ってでも、集客につながるホームページを作っておけば、その費用を回収できるくらいの営業効果を発揮できます。

②運用や更新が必要になる
また、ホームページは作って終わりではなく、育てていかなければいけないので、最低限の知識やスキルが必要です。
Nanairo designでは、納品後もお客様の運用サポートやアフターサービスを充実させています。

ホームページの運用方法と効果的な活用法


①コンテンツを充実させる
定期的にコラムを更新して、あなたのサービスを必要としているお客様に役立つ情報を発信します。
そうすることで、お客様がお店のことを覚えてくれて、さらにファンになってくれる可能性もあります。

②SEO対策をする
ホームページを作っても、Googleの検索結果に表示されるとは限らないのをご存知ですか?
正確には、10ページ目や20ページ目といった後ろの方に表示されることはあるのですが、それではほとんどの人に気づいてもらえません。
効果的なSEO対策をすることで、検索結果の上位に表示されやすくなり、たくさんの人に見てもらえるようになります。

③SNSと連携する
ホームページは、基本的には検索した人にだけ見てもらえるページです。
それだけでは、お店の認知度を上げることはできません。
SNSなどを使って、たくさんの人にお店のことを知ってもらい、そこからホームページへ遷移してさらにお店のことを深く知ってもらうことが重要です。

Nanairo designなら集客に強いホームページが作れます


Nanairo designでは、ホームページを訪れたお客様が、あなたのサービスに興味を持ち、利用してみたい!と思ってくれて初めて、役割を果たせると思っています。

ただオシャレなだけのホームページ、ただ情報を並べただけのホームページは作りません。

そのために、デザインだけではなく、マーケティングについても常に学び続けています。

Nanairo designだからこそできる、女性やファミリー層の集客に強いホームページ作りをぜひ体験してみてください。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す