風船の話。

記事
コラム

風船は膨らませ続けると、限界が来たときにパンッと弾けてしまいますよね。

人間の心もそれと同じで、ストレスの許容量には限界があります。

では膨らみ続けたものをどうすればいいかといえば、適度に空気を抜いてしまえばいいんです。つまりはガス抜き。

誰かに相談してもいいし、「ちょっと聞いてよ~!」と愚痴っても構いません。

どうしても人に話したくないならば、日記でもいいですし、セルフカウンセリングでもいいと思います。

別に宣伝ではないですが、ココナラ電話相談は互いに匿名、かつ守秘義務があります。

言われたことは墓場まで持っていきますから、ちょうどいいかもしれません。

とにかく話すか書くかして、自分の体から外に吐き出すことが大事。

文字通りアウトプットですね。




私の経験上、愚痴っぽい人ほど、なんだかんだで元気です。

「もうダメだ」「はぁ、だる~」「しんどいわ」

一見すれば弱音ばっかりでよくないように思えますが、溜め込んで最終的に爆発してしまうよりはいいと思います。

私のひいおばあさんも老人ホームでいつも文句ばっかり言っていましたが、今にして思えばガス抜きの一種だったのかもしれません。めっちゃ長生きした。

よくないのはギリギリ、最後の最後まで言わない人です。

言わないということは、ガス抜きができないということ。

昨日まで何事もなさそうだったのに、今日になって突然……というタイプです。

「昨日までそんな素振りなかったのに、どうして?」と思われるかもしれませんが、違います。

昨日まで誰にも言えずにいたことが原因だからです。

その人の職業や環境によっては、他人に具体的な相談ができない人もいると思います。

もしくは「誰かに相談したところでなにも変わらない」と思う人もいるかもしれません。

でも、誰かに聞いてもらうだけでも、意外とスッキリするものです。

数百人以上のお話をお聞きしてきた私が保証します。



「弱音を吐かず真面目に一生懸命」は、一種の美徳とされています。

たしかにそう在れたらいいかもしれません。

でも実際のところ、人間はそんな大したものじゃありません。

弱音も吐きたくなるし、嫌な言葉を向けられたら傷つくものです。

そんな社会で、それでも一生懸命に生きていたら、それだけで100点だと思うんですよねー。

ちょっとぐらいダラダラしたり愚痴ちゃったって、全然いいと思うんすよねー。

むしろ「今日の自分は200点満点!!」くらい褒めちゃったって、全然オッケーなんちゃうかなーって。

欧米ではカウンセリングはものすごく一般的で、「ちょっと喫茶店行ってくる」くらいの感覚で利用されています。

日本もそれくらいになってもいいんじゃなかろうか。

人間のメンタルは割れやすい風船のようなものだからこそ、定期的なガス抜きもワンセットで考えたいですね。

まずは自分自身が心身ともに健康で生きること。

そのうえでお仕事を頑張れたら、儲けもの。

結局前回の記事と同じ締めになっちゃいましたが、主義主張が一貫しているということで、ひとつ。

おしまい!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す