RPA、ペーパーレス...DX化への期待と失望

記事
ビジネス・マーケティング
私が所属している企業では、DX推進のツールを販売しています。
業種・業態を絞り込まない、あらゆる企業の課題に対して最善の業務効率化ツールを提案し、導入後の支援を行っています。

もう慣れましたが、DX推進という事業を始めた当時は、
『このツールを導入すれば、今の課題を魔法の様に解決が出来る』
と考えてしまう経営層が圧倒的に多いと感じました。

経営層が、何か新しいツールを導入する時には必ず以下を考えます。
・費用対効果
・As isとTo be(特にTo be)
まあ、当たり前ですね。
他にもっと多くの事を考えますが、業種・業態が違う企業の経営層でも、この2つは共通して考えています。

つまり、経営層にこの2つに対して響くプレゼンを行えばツールの導入はほぼ決まるという事です。

さて、経営層判断でツールを導入した場合、以下の導入後の課題が間違いなく出てきます。
・推進スピードの遅さ
・現場の負担増
・ツールへの不満
これもまあ、当たり前ですね。

経営者は未来を見据えた判断をするのに対し、現場は今を見据えて判断します。
ツールを理解して操作に慣れるのには時間がかかるのは当たり前ですし、そのためには現場の各自が勉強しなければならないのは当たり前。
それに対して不満が上がるのも当たり前です。(現場がそのツールを使いこなしたからといって、何か褒賞がある訳でもないため)

販売する側としてはこのあたりの匙加減は非常に難しく、例えば私が、
『この企業にはこのツールがあれば間違いなくDX化は進むが、実際に導入してもツールを使いこなせる人物はいない』
という判断をすれば、経営層にはBPO・ツールの勉強会・SES派遣などを提示し、通らなければ別のツールを案内せざるを得ません。
別のツールを案内するのですが、初めに提案した時よりも相手方の熱量が下がっているため、別のツール導入は見送るというケースになってしまう事が多いです。

現在私の立ち位置としては、営業兼カスタマーサクセス兼RPAエンジニアですが、それぞれの立ち位置で相手企業の関わる人間が変わってくるため、企業のDX推進に対して見えてくるものが多いです。やはり自分自身にナレッジが溜まるというのは財産になります。
ただ、それを公開するプラットフォームなんかがあれば良いなとも思ったため、ブログ投稿なぞをしてみました。
プラットフォームあるよー、と言ってくれる方がいらっしゃればコメントお待ちしております。
DX推進に関して何か相談事がある方がいれば、こちらもコメントお待ちしております。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す