伝え方が9割は本当なのか!?続き

記事
学び
前回の続きになります。
つい先日も伝え方って大事だな〜と思った出来事がありました。
女性をデートに誘った際に相手の気持ちを思いやる気持ちが足りず、上手くいきませんでした。失敗を糧に1からマッチングアプリ頑張ります笑

お願いを「イエス」に変える3つのステップがあると前回話しました。
1.自分の頭の中をそのままコトバにしない
2.相手の頭の中を想像する
3.相手のメリットと一致するお願いをつくる
これをふまえて更に深ぼっていきましょう。

イエスに変える7つの切り口

相手の頭の中を想像する時のとっておきの切り口が7つほどあります(若干多い。。)
言われてみれば、なるほどなーという簡単なものばかりなので、こちらを身につけて相手の心を動かしましょう。

1.相手の好きなこと
The.王道ですね。こちらの求めることをストレートに言うのではなく、相手の好きなことを念頭に置いて、お願いを作っていきましょう。

お願い例.
「デートしてください」
 → こちらのメリットでしかない。
「驚くほど旨いかき氷食べに行かない」
 → 相手の好きなことを元に作ることで相手のメリットに変わる。

どんな場面でも相手のメリットを意識してお願いを作ることが重要です。

2.嫌いなことを回避
一方で相手の嫌いなことから作ることも可能です。
「こっちは嫌いでしょ?だからやらない選択をしよう」と言う流れです。

お願い例.
「芝生に入らないで」
 → こちらのメリットでしかない。
「芝生に入ると、農薬の匂いがつきます」
 →  相手の嫌いなことを作り、こちらの願いを聞くこと(芝生に入らないこと)が相手のメリットに変わっる。

こういった「嫌いなこと回避」で言葉を作ると使い方によって、強い効果を出す事ができます。

3.選択の自由
こちらは相手の好きなことからの応用になります。
2つ以上の相手の好きなことを並べることで、前向きに相手が選べるようになる技術です。

イエスというときには相手は決断をしないとなりません。基本的に人は決断が得意ではないです。一方で人は2つ選択肢があるときの比較が得意です。
具体的に見ていきましょう。

お願い例.
「デートしてください」
 → こちらのメリットでしかない。相手に決断を求めている。
「驚くほど旨いパスタの店と、石窯フォカッチャの店どっちがいい?」
 → 相手の好きなものであり、選べるので相手のダブルメリットになる。

選択の自由を作ることでこちらの願いが受け入れられる可能性はグッと高まります。是非、試してみてください。

4.認められたい欲
これは相手の頭の中に「他人に認められたい」とか「いい顔を見せたい」ときに効果を発揮する技術です。
もともと人には認められたいという本能があります。そこで少し面倒なお願いをする時にはこの技術を活用しましょう。

お願い例.
「残業、お願いできる」
 → こちらのメリットでしかない。
「君の企画書が刺さるんだよ。お願いできない?」
 → 認めている言葉から始まることで面倒でもやってみようという気持ちが生まれる。

この認められたい欲を使えば、相手の気の乗りかたが変わります。
ちょっと面倒な頼み事をしないといけない場面に是非、試してみてください。

5.あなた限定
こちらは相手が「寂しがり屋」だったり「自分が好き」という人に効果を発揮します。もともと、人は「あなた限定」に弱いものです。具体的なシーンを見ていきましょう。

お願い例.
「自治会のミーティングに来てくれる」
 → あなたのメリットでしかない。
「他の人が来なくても、斎藤さんだけは来て欲しいんです」 
   → その人の名前を使い「私のことを必要と思ってくれている」と思わせ,心を満たすことで相手のメリットに変える。

この技術って結構、日常の至る所で目にすることがあるかもしれません。
キャンペーンのお知らせなどで、あなた限定と書いていると大して必要じゃなくても、思わず読んでしまいますよね。
このように人は元々、あなた限定に弱く広報の人たちはそれを上手く使ってるということです笑

6.チームワーク化
こちらは相手が「面倒くさいと思っている」「やる必要性がそこまで見つからない」と思っている時に効果を発揮します。
お願いを相手任せにするのではなく、一緒にやりましょうと言うことで、秋雨団行動を大切にする人はやる気になるのです。

お願い例.
「勉強しなさい」
 →こちらのメリットでしかない。
「一緒に勉強しよう」
 →面倒なことであっても人と一緒であれば動くもの。

ただ、これには一つ絶対的に守らなければならないものがあります。
それは自分も動くことです。相手任せでなく、一緒だからというお願いで相手はイエスを返してくれてるので、動かないと信頼を失うことにも繋がります。

7.感謝
こちらは最終手段にして最大の方法です。
人と接するときの基本ともいえます。
これは太古の昔から続く人の本能であり「ありがとう」と言われると人はノーとは言えないのです。

お願い例.
「領収書をおとしてください」
 →こちらのメリットでしかない。
「いつもありがとうございます。領収書お願いできますか?」
 →感謝から入るとノーと言いにくい。

最近よく街で目にするのがコンビニのトイレです。
「トイレをきれいに使っていただき、ありがとうございます。」
感謝が入ると人は無条件に断りにくくなるのです。実際に効果があるから全国のコンビニも感謝を取り入れてるのでしょう。

お願いは相手との共作だ

今までは、自分のお願いをただストレートに伝えるだけでは「イエス」になるか「ノー」になるか運に任せるしかありませんでした。
ですが、相手のことを想像して言葉を作ることでこんなにも受け取り方が違うんだなというのを分かって貰えたと思います。

「ノー」を「イエス」に変える技術の答えは相手の中にあります。
お願いはこちらの言葉ではなく、実はこちらと相手の共作なのです。

まとめ
今日はイエスに変える7つの切り口について話しました。
1.相手の好きなこと
2.嫌いなことを回避
3.選択の自由
4.認められたい欲
5.あなた限定
6.チームワーク化
7.感謝
こちらの7つを忘れずに是非、実践してみてください。変化はすぐに訪れると思います。

次回ですが、伝え方が9割は本当なのか!?シリーズまだ続きます。
奥が深いので書く事が多いのです、是非また見てみてください。

それでは、また〜
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す