【音楽の歴史(後編)】中世〜現代音楽「ジャズ」「ブルース」「ロック」

コンテンツ
音声・音楽
【タイムテーブル】 

00:00 音楽の歴史(後編) 

00:37 現代音楽へ繋がる「ジャズ」 

02:58 なぜ「ジャズ」は生まれたのか? 

04:00 ジャズおすすめ 

04:32 すべての音楽の原点「ブルース」 

07:58 ブルースロックへ繋がる。 

09:58 エンディング(まとめ) 



【音楽の歴史(後編)】 

今回は前回からの続編「現代音楽」についてのお話です(^^)/ 

・ジャズ ・ブルース ・ブルースロック 



これらは現代にも繋がる、

そして 現代のJpopやRockの礎にもなった音楽。 

そのルーツを探っていきたいと思います! 





【現代音楽へ繋がる「ジャズ」】 

・19~20世紀、アメリカ南部の都市を中心に盛んになる。 

・「西洋音楽」と「アフリカ音楽」が組み合わされた音楽。 

・黒人音楽でありながら、白人ミュージシャンも。 



「音楽的特徴」 

・シンコペーション 

・ブルーノート ・スウィング 

・コール&レスポンス 

・インプロヴィゼーション(即興) 

・ポリリズム(複合リズム) 



「有名アーティスト」 

・ルイアームストロング 

・デュークエリクソン 

・エラフィッツジェラルドなど 

→ディズニーのレトロ映画のBGMがそんなイメージ!? 





【なぜ「ジャズ」は生まれたのか?】 

・欧州ルーツのクラシック音楽への対抗 

・人種差別への抵抗 ・自由を求めて。多様性を表現。 

・欧州音楽から分離=ブルースジャズ ・ジャズロックなど 



【ジャズおすすめ】 

・SoWhat(マイルス・デイビス) 

・Waltz For Debby(ビル・エヴァンス)

・My Faborite Things(ジョン・コルトレーン) 





【すべての音楽の原点「ブルース」】 

・19世紀後期より盛んになる。 

・「黒人霊歌」「フィールド・ハラー」「ワークソング」などとも。 

・ジャズが楽器主役。ブルースは「ギター」が主役。 

・孤独感、悲しみを(blue)を歌に乗せる。 

・身近な出来事感情を歌う。 



~様々なスタイルのブルース~ 

「デルタブルース(アコギ)」 

「カントリーブルース」 

「シカゴブルース(エレキ)」 



☆ブルース「A・A・B形式」 

☆ペンタトニックスケール 

☆シャッフル、ウォーキングベースなどが特徴。 



「主なアーティスト」 

・レイチャールズ 

・エルヴィス・プレスリー 

・ビートルズ 





【ブルースロックへ繋がる】 

・1960年以降 

・代表アーティスト「BBキング」 

・歌よりも即興ギターによる演奏が魅力! 



「ブルースロックの酒場には」 

・ミックジャガー 

・ブライアン・ジョーンズ 

・スティーブ・マリオット 

・エリック・クラプトン 

→現代のビックアーティストを生み出す。 



「アニマルズ」

「ローリング・ストーンズ」 

「ジミ・ヘンドリックス」 

「デヴィッド・ボウイ」 



「ブルースロック」をルーツにし、 

「ハードロック」「ヘヴィメタル」「パンク」「エレクトロニカ」など 

幅広いジャンルへと広がる。





【編集後記】 

やってみて疑問や気付いた事があれば、 

是非、お気軽にコメントにて教えて下さいm(_ _)m 

今後の動画の参考にさせて頂きます☆

【本日の動画はこちら♪】
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:動画1本
【音楽の歴史(後編)】中世〜現代音楽... コンテンツ
音声・音楽
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す