【ミックスボイス必須項目:声帯のショートニング】実は「声帯の閉鎖」だけでは不十分!?

コンテンツ
音声・音楽
・バンド活動/ギターボーカル15年
・音楽講師7年以上
・インディーズレーベル所属歴あり
・音楽サークル主催(50名以上)
・個人事業主(フリーランス)
・2020年からYouTube配信スタート
シンガーソングライター TOMOKI
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【ミックスボイス必須項目:声帯のショートニング】
実は、大切な事を話し忘れてました!笑
「ミックスボイスに必要な3大項目」
①声帯のテンション(裏声)
②声帯の閉鎖(エッジボイス)
③響き(特に鼻腔共鳴)
今まではこれらを中心にミックスボイスの解説をしておりましたが、
以下のポイントのお話が足りなかった事に気付きました(^_^;)
それは・・・「声帯のショートニング」です☆
ギターの弦(分らない場合は輪ゴムでもOK)などをイメージすると分るのですが、
振動する弦(または輪ゴム)が短くなると「音程は上がり」ます。
これが「声帯」にも同様の事が言える訳で、
この「声帯のショートニング」がミックスボイスにも必須の感覚です☆
「声帯のショートニング練習法」
step1.「は~お~」の発声で音程を「1オクターブ」下げる。
step2.のど(声帯)が後ろから前へ順に締まるイメージ(※)
step3.声(息)をすぼめて針のように集中、前へ飛ばすイメージ
(※)(声帯)が後ろから前へ順に締まるイメージとは?
自分の声帯が「ファスナー」のようにしまるイメージをしてみて下さい(^^)/
「後ろ:後頭部:うなじ辺り」から「前:のど(喉仏)」へ、
ファスナーが締まるイメージがヒントになるかもしれません。
この感覚が掴めたら今度は「音程アップ」で
発声練習をしてみましょう!
高音域も「楽に」「太く」「伸びやかに」発声できれば、
今回の「声帯のショートニング練習」は成功です♪
是非、明日からの練習にお役立て頂けたらと思います(^_^)b
シンガーソングライターTOMOKI
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
↓↓↓【詳しい解説波動がにて】↓↓↓
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:動画1本
【ミックスボイス必須項目:声帯のショ... コンテンツ
音声・音楽
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す