不動産屋さんが語る!【9割以上が損する不動産投資のやり方】

記事
マネー・副業
1人が購入しています

『老後2000万円不足問題』『副業解禁』『年金減少』『退職金減少』
『増税』『新しい税金導入』『税金上昇』...etc

みなさんもとうにお気づきの通り
日本は『お金の面』においても、どんどん生きづらくなっていってます。
今後もより一層、貧富の差も拡大していきます。

これは紛れもない事実で、個人レベルで何かしらの対策をしていかなければなりません。
将来のために何も準備しないと確実に困るのは目に見えていて、
家族も自分も最低限守ることすらできなくなります。

しかし・・・
お金のことを考えるのは億劫ですよね。
お金のことは後回しにしたくなりますよね。

それが普通です。
人間めんどくさいことは後回しにしたくなります。
夏休みの宿題のように、ぎりぎりになってようやく焦りながらやるのです。
夏休みの宿題は途方もない量でもありませんし、最悪やらなくても大丈夫ですが・・・
お金に関してはそうはいきません。
なければ生きていけませんし、ライフステージごとに頭を悩ませますし、
くわえて誰も助けてはくれません。

そうであるのに、ほとんどの人が目の前のことを優先します。
「将来のことはまだいいや。」「なんとかなる。」
というように夏休みの宿題と同じように考えてしまいます。

現実はそうは甘くありませんし、
その考え方では家族や大切な人たちを守ることはできません。
そして何より
自分の人生の選択肢がどんどん窮屈になっていきます。

定年退職してアルバイトがしたいですか?
自分の体に鞭を打って、働き続けたいですか?
もしかしたら、働くことすらできない可能性も大いにあります。

『お金のこと』は
学校でも教わりませんし、親から教わることも限りなくありません。
では、どうすればいいのか?
自分で学びにいくしかないのです。
お金を学べば、人生をコントロールすることができます。
なぜなら、世の中はお金で動いているから。

お金の仕組みを知るということは
世の中の仕組みを知ることなのです。
日本は資本主義社会です。
お金のことを理解して、搾取される側から抜け出しましょう!

そして、今回のメインテーマの『不動産』は
その大部分を担っていると言っても過言ではありません。
その証拠に、多くの富裕層やお金持ちが不動産を持っているわけです。

人間は不動産の上でしか生きることができません。
その不動産を活用するのか、ただただ住むためのものとして考えるのかで
今後の生活が大きく変わってきます。

では、お楽しみください!!



~目次~
【第1章】なぜお金持ちは不動産を持っているのか?
【第2章】資産形成における一番重要なこと
【第3章】不動産投資の魅力
【第4章】9割以上の人が損する不動産投資のやり方
【第5章】実際に計算してみた
【第6章】不動産投資の真骨頂とは!?
【第7章】まず最初に持つべき不動産とは・・・?
~最終章~不動産投資でお金を効率的に生んでいこう!

【~第1章~なぜお金持ちは不動産を持つのか?】

『お金持ちってなんで不動産を持っているのか?』
私はずっと疑問でした。おそらく、共感してくれる人は多いと思います。
結論から言うとシンプルに資産形成になるからですが、『じゃあ不動産を持とう!』という考えには至りませんでした。
なぜでしょうか。
それは、『不動産はお金持ちがやるもの』『自分には遠い存在』
と勝手に思っていたからです。
この誤解は、おそらく日本人のほとんどの人が持っている誤解だと思います。
しかし、この誤解が
資産形成のスピードを遅くしているのだと私は気づきました。

お金持ちだから不動産を持つのではなく
不動産を持つからお金持ちになるのだということに気づかないと
いけなかったのです。
私がそれに気づいたのは、サラリーマンを辞めたときでしたので
時すでに遅しであったわけです。
世の中には沢山のお金持ち・富裕層がいますが、そのほとんどの人が不動産を所有しています。
むしろ持っていない人のほうがいないのではないかと思うくらいです。

不動産投資はローリスク・ミドルリターンとして、長い間、富裕層に好まれています。これはこの先もゆるがないことでしょう。
なぜなら、人は不動産の上でしか生きることができず、
土地と建物は今後も存在するからです。地球が滅亡してようやく不動産がなくなります。そんなリスク考える必要がありませんよね(笑)
では、不動産がどういう風に資産となるのか。しっかりと解説していきます。


この続きは購入すると読めるようになります。
残り:8,717文字
不動産屋さんが語る!【9割以上が損す... 記事
マネー・副業
1,000円 1人が購入しています
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す