MANA English Diary始めました

記事
学び
ハロー。MANAです^^
(梶間和歌は和歌を詠む時のペンネームです)


ここ数ヶ月、
中田敦彦さんの英語関係の発信に
大変感動して、影響を受けています♪

そして、さっそく行動に移すあっちゃん!
言いたい事はたくさんあって
熱く語るのだけど、
なかなか言葉が出てこない。


でも私、この姿勢が
本当に大事だと思っていて。

あっちゃんより英語が話せても、
リークワンユーについて
これだけ話したがる、また話せる
英語話者は
なかなかほかにいないよね。

私もよく
「英語を勉強しても意味がない。
 英語を使って何がしたいの?
 そもそもあなたには話したい事がある? 」
と言っていたけど、
それを地で行っています。


この最初のビデオに感動し、
私も英語学習を
じみーに再開していました。


そんな私に、あっちゃんの続きの動画が\(^^)/

これの、特に前半で勧められた
英語学習法が良かった!!


1.自分の身の回りの事や
 関心のある事について、
 まず日本語で日記を書く。
 (英語で書き始めると、
  自分の語彙力の範囲内で
  書いてしまいがちになるため)

2.一番言いたい事を
 1行に要約する。

3.それを英訳する。

4.それを発音する練習をする。


これはいいぞということで、
私もさっそく始めました

私の場合
そこそこ英語の地力があるので、
2と4は省略しています。


facebookグループやアメブロに書いたものを
こちらに転載する形になりますが、
お役に立てましたら幸いです^^

この次の記事から投稿してゆきますね♪


おまけ◎
最近のあっちゃん。
死ぬほど勇気がもらえる
宇野昌磨くん in スイス!!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す