ワンマン作品制作過程④ 雪景色のスバル フォレスター

コンテンツ
デザイン・イラスト
こんにちは、骨折がついに治ったワンマンです。
正確にはあと二週間観察なのですが、もう痛くもないし、通常道理の生活を行っています。
さて、今日ご紹介するのは、先日完成したスバルのフォレスターです。

なななんと、インスタでは史上最高数のいいねをいただきました!

Twitterでもたくさんの方からいいね・リツイートしていただき感謝感激です。
この作品、ワンマンがこの数か月で描いてきたどの作品よりも苦労しました。
その理由は、依頼主の方が雪景色にいるフォレスターの写真を送ってきてくださったからなんです。
普通の写真もいただいたのですが、フォレスターといえばアクティブ感じゃないですか。
雪、描くしかないじゃないですか。
(基本的に私への依頼では景色には2000円の有料オプがつくのですが、こっちの個人的な理由で景色を描くことにしたので、追加料金はいただきませんでした。というか、最低限必要な雪しか描きませんでした。)

1.下書き

QQ12.JPG

いつも通りトレースなわけですので、特に問題はなく進みます。
今回は車体の影を先に描けないのでもう黒いところを塗りつぶしていきます。
QQ13.JPG

見づらくてゴメンナサイ...
グリル内やワイパーを先に描きました。
ここで注目してほしいのは前輪ですね。
依頼主の方は素晴らしい!!
雪道なのでちゃんとチェーンをつけているわけなんですよ。
絵では逆に困るんですけどね。
今回は黒いゴム系?のチェーンのようなのでグリグリ塗っていきます。
雪とのコントラストの対比を出したかったので、ここでは陰影は少なめにして真っ黒で描いていきました。

2.ボディをぬりぬり・黒もしっかり

QQ14.JPG

ここから少しずつボディーも塗っていきます。
今回のフォレスターのボディーカラーはホライゾンブルーという、WRXブルーに比べると薄くて大人っぽいカラーなんですけれども、スバル車では特に人気のカラーで、フォレスターを代表するカラーでもあります。
しかーし、そんな色を出してくれる色鉛筆は我が家にはありません。
困ったなあ、困ったなあ。
でもワンマン頑張りました。持ってる青の色鉛筆を駆使してなんとかそれっぽい色を出すことに成功したのであります。
ほめてくれ。
(結構大変だったのよ。部所部所で全然違う色使ってますし、中にはイエローオーカーを使っているところもあります。)
QQ15.JPG

暗くてなんも見えませんね、ゴメンナサイ。
お気づきになられる方はいないと思いますが、この後の写真以降少しずつフロントの色が変わっていきます。ずっと全体になじむように色を変えていってます。暗くてわからないと思いますが。
QQ16.JPG

わかりますか??変わっているの。
ナンバー回りや左フロントグリルの下とかね。
ボンネットに関してはこの時迷ってました。
いきなり全部描いてしまうか、雨粒だけのちに描くか。
サイドウインドウはグリルの渕だけ塗りました。僕が絵を描く中で一番好きなのが色んなパーツの淵の部分を描くことなんですよね。立体感が出るのと、その立体感を出すためグリグリ描くんですよ。
QQ123.JPG

左の写真のように窓枠のふちにピュッと影のように黒をつけるだけで右のように立体感がアップするのであります。
私は先にこういったパーツを塗りつぶしていくタイプです。
今回のフォレスターで言えば、フロントグリル、ライト、ルーフレール、全ウインドウ、ミラー、樹皮パーツがこの塗りつぶしに該当します。

3.ライト

QQ111.JPG

LIGHTは今回すごくこだわっています。 
QQ222.JPG
QQ333.JPG
QQ111.JPG

(写真が小さくてすいません。拡大して下さい)
スバルのデザインで大切にされているのが、「カタマリ感」なんですよね。
DYNAMIC×SOLIDにより、重厚感がすごくあります。
なので、ライト一つまでカタマリ感をなくしたらダメなのですよね。
史上一番こだわりました。

4.ボディーの続き

QQ17.JPG

はいボンネット完成。雨粒は描きませんでした。
先に、ボディを仕上げてから、雪景色を描くことにしました。
(ちなみに、右フロントライトの下も描いて消し手をしていますよ-)
QQ18.JPG

サイドを描いたわけなんですけど、本当はここでサイドやめようかななんて思いました。雪で反射する艶を出したくて、フェンダー上の白いところは絵のオリジナルとしてそのまま置いておこうかななんて考えたのですが、あまりにもボンネットとの差がありすぎたので諦めました。
QQ19.JPG

で、こんな感じ。普通に塗りました。
あ、ちなみに、このフェンダー上のところはイエローオーカー使ってます。
QQ20.JPG

サイドのウインドウには、温泉でしょうか、宿のようなものと、葉のついていない木が映ってました。拡大していただけたらわかると思います。
ボディー全体が欠けたので、ボンネットには雨粒を描き足しました。
雨粒は、ボンネットと同じ色の入れ鉛筆絵おグリグリした後、黒色鉛筆で影を描きたし、ペン型消しゴムで少し光をつけるということをしました。
一粒一粒
死ぬか思たわ。

5.ラストスパート!!

QQ21.JPG

雪はもちろん見ての通り黒を使って書いたわけなんですけども、実はそれは少しだけ。
ほとんど白鉛筆で描いてます。先に黒を塗って、その上から白を塗ることで、黒がにじんだり、はみ出したり?してうまいことグラデーションが生まれました。
QQ22.JPG

降っている雪は修正ペンです。修正ペンって、真っ白でもなく、少し色がついているのですが、それがちょうどよかったので選びました。
ちなみに、ロゴを描いたのですが、ロゴにも雪積もらせておきました。しょうもない小ネタです。
あ、タイヤについている雪も白鉛筆で影とかつけてます。白鉛筆大活躍の回でした。

6.完成

QQ11.JPG

最高の作品ができたと自負しています。しかし、あまりTwitterではいいねがもらえず落ち込んでます。100は普通に行くと思ったのに!!
やっぱフォロワーマツダファンだらけやからかな・・・
(前作のCX-30でもおんなじこと思ってましたが(笑))
私、本当にいいねの数で左右されやすい阿保なんです。
どうか、いいね、リツイートください。
さて次はいつの更新になることやら。次回はCX-30の予定です~!
今書いてるゲレンデもそのうちまとめますね。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す