【日記】#14 インフルエンサー

記事
コラム
みなさん、こんにちは(。・ω・。)ノ
キャリコン×メンタルサポーターのノブです。


ある日に会社で取引先の方と商談をしていたら
「インフルエンサーの話ってどこまで信じていいんですか?」
という相談がありました。

(何故私にそんな話を・・・??)
と思いましたが
自分なりの見解をお伝えしました。


最近はYouTubeやSNSなどで
インフルエンサーの立場にいらっしゃる方が
価値や思いを発信しているのを
皆さんも見聞きされていると思います。


私も以前は
好きなインフルエンサーの方がいて
いろいろと話を聴いたり
リアルな公演の場に行ったりしましたが
最近はやめています。


これは
多角的に物事を見たりするときに
どうしても特定の人の影響を受けてしまうと
そこに左右されるから
という明確な理由があります。


誰かの好きな人や支持できる人の
話を聞くのも大事ですが
世の中ってたくさんの情報に溢れていて
一つの情報をとっても様々な見方がある
というのを感じています。

また
自分自身も性格上
ロジックや理論を
ものすごく大切にします
思ったことははっきりと言いますし
それが正しいと自分で思うことは
どこまでも突き進みます。
なので
特定の意見に流されると
ただの変な人(笑)になる危機感もあります


では
多角的に物事を見るにはどうするか
ということですが
私は複数の意見を聞いたり
多くの情報源を持って
その意見の傾向から
判断することが多いです。

人の意見や印象は
細かいところでは違いますが
大きなところでは
傾向が大別されると思っています。

普段の仕事でもそうなのですが
対立する意見があったときは
敢えて双方の意見を聞くようにしています。

そういう中で
様々な意見を踏まえて見方を変えながら
全体が納得いく方向性や
その状況に応じた
正しさや適切さを
追求するようにしています。


ちなみに
インフルエンサーが派生した言葉って
皆さんご存知ですか?

それは「インフルエンザ」です。
語源の由来は
16世紀から17世紀のイタリアが発祥
まだ感染症はウイルスが
という理解がなかった時代に
当時の占星術師たちが
人々が次々に病気になるのは
冬の冷たい寒気や星の動きが
影響しているのではないかと
考えたからだそうです。

それで
イタリア語の影響=influenza(インフルエンツァ)が
インフルエンザになり
日本に広まったそうです。

インフルエンサーも「影響者」という意味があり
英語もイタリア語も
もともとの語源であるラテン語の
「影響(influentia)」から来ていますので
そういうことになります。


様々な人の意見を聞き
自分との価値観や意見と比較して
考え行動することは
とても大切なことだと思います。

インフルエンサーさんの
意見も踏まえながら
自分なりの軸や考え方
視野の広がりを
持っていただければ
良いと思います。


【Special Thanks】
日記ブログヘッダーデザイン:光嶋唯留さん

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す