☆ 株式相場展望 -週報- ☆  2021/6/6(日)

記事
マネー・副業
☆ 株式相場展望 -週報- ☆  2021/6/6(日)
YouTubeチャンネル登録お願いします!!

※ 清水洋介氏の著作本を、480円(定価1650円)で販売します。是非ご購入下さい。

☆ 今週の相場見通し
☆ 米国市場
 先週の米国市場は好調な景況感を示す指標などもあって金利が高止まり、買われすぎ銘柄の修正安が続いてハイテク銘柄などに安いものが見られ、ナスダック指数は冴えない展開となった。一方で景気敏感株を中心に買われるものも多く、相場全体としては基調は強含みという雰囲気で、ダウ平均は最高値を伺うような展開となった。
 今週の米国市場は引き続き金利に敏感に反応することになるのだろうが、金利上昇も一服となっており、売り急ぐ動きは今のところ見られず堅調な展開も期待される。一方で、景気回復、コロナ後を織り込んだということもあり、ダウ平均は高値を伺うような水準にあるものの、上値の重い展開となるのではないかと思う。高値を抜ければ抜けたで達成感から手仕舞い売りに押されそうだし、抜けなければ利益確保を優先するように売り急ぐ場面も出て来るのではないかと思う。ハイテク銘柄などは金利上昇を気にして買えない状況が続き、ナスダック指数も冴えない展開となるのだろう。
 今週は月曜日早朝に消費者信用残高が発表され、火曜日は貿易収支、水曜日は卸売在庫・売上高が発表される。木曜日は新規失業保険申請件数や消費者物価指数が発表され、欧州ではECB(欧州中央銀行)理事会の結果が発表される。金曜日は未明に財政収支が発表され、夜に消費者態度指数が発表となる。
☆ 日本市場
 先週の日本市場は月末の売りに押されていったん下値を試す動きとなったあと今度は月初の買いも見られ、上値の節目を試す動きとなるなど右往左往する相場となった。それでもTOPIXは堅調であり、日経平均に影響の大きな銘柄は買われ過ぎの修正安が続いたものの、自動車関連株や銀行株などが堅調で、全体としては月初の買いも見られて、堅調な展開だった。
 今週の日本市場は買われすぎ銘柄の修正安が続くと思われる。一方で景気敏感株などは堅調ながらもそろそろ上値も重くなりそうで、全体としては冴えない展開が続くのではないかと思われる。週末に先物・オプションSQ(特別清算指数)算出を控えており、動き出すと上下大きな動きとなることもあるだろう。持高調整の売り買いも一方向への動きに連れて行われるという可能性もあり、ちょっとした材料で右往左往させられることになりそうだ。
 買われすぎ銘柄の修正安が続いているということで下に振れやすいのではないかと思われる。主力銘柄に空売りが積み上がれば逆に急騰ということもあるのだろうが、下落する材料も特にないことから空売りが積み上がり難い雰囲気でもあり、さらに来週の日銀金融政策決定会合などを控えての買戻しなどが見られて上昇が始まると空売りが積み上がるということなのではないかと思われる。いずれにしてもSQ絡みの売り買いが一方向に出やすく、右往左往させられる場面もあるだろう。
 今週は月曜日は景気動向指数速報値が発表され、火曜日は毎月勤労統計やGDP(国内総生産)改定値、国際収支、景気ウォッチャー調査などが発表される。水曜日はマネーストックや工作機械受注が発表され、木曜日は企業物価指数やオフィス空室率が発表になる。金曜日は法人企業予測調査が発表される。
☆ 一目均衡表 テクニカル分析
・NYダウ
 高値今一歩というところまで上昇となっているが、上ヒゲ線や下ヒゲ線といった上値の重さを象徴するような足が出現しており、上値の重さが確認されて調整となるのではないかと思う。
 予想レンジ  34,000ドル~34,800ドル

・ナスダック指数
 雲や25日移動平均線、基準線、75日移動平均線などにサポートされそうだが、75日移動平均線の下落が始まるところでもあり、上値の重さが嫌気されると75日移動平均線まで調整するということもありそうだ。
 予想レンジ  13,500pt~13,900pt

・日経平均
 依然として25日移動平均線や基準線と75日移動平均線や雲のとの間での動きとなっている。この水準をどちらに放れるかということだが、雲に押さえられているので、下に放れやすいのではないかと思う。ただ、どちらにも放れず当面はこの間での動きが続くということだろう。
 予想レンジ  28,500円~29,500円

・日経ジャスダック平均
雲のねじれの水準で雲を抜け、「三役好転」となった。雲のサポートを確認しながら堅調な展開が期待されるが、まだまだ25日移動平均線までの調整もあるかもしれない。
 予想レンジ  1,910円~1,980円

・ドル円
 上値を試すような動きがみられ、右肩上がりではあるものの移動平均線から放れると戻すという感じだ。25日移動平均線や基準線にサポートされながら強含みに推移するだろう。
 予想レンジ  109.2円~110.5円


・米国10年国債利回り
 雲のねじれの日柄で下値を試す動きとなった。ただ、保ち合いの中での底値圏ということでここからは再度戻しを試すことになり、まだ保ち合いが続くのではないかと思う。
 予想レンジ  1.55%~1.65%


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す