発注初心者でも超簡単にバナー画像を依頼するコツとは…?④縦と横の大きさを伝える

記事
デザイン・イラスト
お世話になってます!デザイナーのレコデザインです。
ココナラでバナー画像作成のサービスを出品しています。

突然ですが、バナー画像発注は得意ですか?
頼んだ通りのバナー画像にならない…
修正が多くてデザイナーに断られる…
何を頼んだらいいのか分からない…
などと困ること、ありますよね。
このブログは、10年以上デザイナー・ディレクターを務めた経験から、デザイナーにバナー画像を依頼する時のコツをお伝えします。

縦と横の大きさを伝える

作ってほしいバナー画像の大きさを伝えましょう。
縦の大きさ、横の大きさで伝えると誤解がありません。
WEBサイトやSNSで使うバナー画像の場合、大きさの単位はピクセル(px)です。

縦と横の大きさが大事な理由

デザイナーは、バナー画像の大きさに合わせて最も素敵に見えるように、絵や文字を配置します。
大きさが異なると、絵や文字がはみ出して見た目が悪くなります。
また、小さ過ぎる画像を設置してしまうと、画面でボヤけて見える原因になります。
正しく縦と横の大きさを伝えましょう。

大きさが分からないとき

縦と横の大きさが分からないときは、過去同じところに設置したバナー画像を探しましょう。
その画像と同じ大きさで作るよう依頼すれば、正しいサイズで作ってくれます。
PCであれば自分で大きさを確認することもできます。
バナー画像ファイルを右クリック→プロパティ→詳細で大きさが表示されますよ。

こんな方法もあり

デザイナーに「バナー画像を設置したい場所」を伝えて、最適な大きさを提案してもらうこともできます。
- 設置したいサイトのURL
- 投稿したいSNSやWEBサービス
- 利用したい広告サービス
これらを伝えると、デザイナーであれば公開情報から必要な大きさを調べることができます。

いかがでしたか?
バナー画像を発注するときに、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめサービス

それでも不安な方は、こちらのサービスがオススメです。

どんな画像が必要なのか、丁寧に確認しながら制作いたします!
この記事が役に立ったら、お気に入りハートマークを押していただけると励みになります。
お読みいただきありがとうございました!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す