こんな感じできっと乗り越えられる!

記事
ライフスタイル
前回の続で書いていきますね!

年の初め、
楽しい妄想をじゃんじゃんして行きましょー。
それが、前回のメインの話。

で!悪い方向に行っちゃたらどうすんだよー。

そうお思いの方!

大丈夫です!!

その時になったら、対策を考えましょう。

そんな感じで終わっていたので
今回は、わたしなりのその対策方法を二つご紹介!

いやー、これまでに
「もう立ち上がれないよう。。」
「さすがに、ジエンドか。」

そんな、はたから見たら 
「なかなかヘビーだわ。」という状況に 
何度もぶち当たって参った私ですが、
なんだかんだいつも乗り越えています。 

これがいつの間にか何とかなっちゃうんですよ。

で、その一つ目!

①「笑顔」

もうそんな余裕ないよー。と思っても笑顔。
そんな問題なんて余裕のよっちゃんよ!
くらいの構え。

時間が解決することも多いですしね。
それにぶすーっといるより、
ニッコリの方が解決は早いに決まってる。

わたしの周りの、いわゆる成功者や
幸せな結婚生活を送っている人は常に笑顔ですよ!

卵が先か、ニワトリが先がじゃないですが
きっと、笑顔と幸せには関連性があるんです。


②肯定してくれる人


壁にぶつかった時、選択が失敗したと思ったとき
一人ではなかなか乗り越り超えらえない時があります。

でも
「〇〇さんなら大丈夫だよ。」
「よーし、つぎの対策を一緒に考えよう!」

そんな、自分を肯定して
先の明るい方を示してくれる人が周りにいると
きっと、乗り越えていけると思うんです。

ダメな時、自分では狭くなった視野も
客観的に見て周りの人が、大丈夫というなら、

“あれ?もしかしたら平気なんじゃない?“

“何とかなりそう、うん、きっとそうだ!“

もう、そう刷り込んじゃいましょう。

============

ということで、望まぬ方向に行った時の
対策方法としてお話ししましたが

まあ、まだ何も起こっていない今!

何が起こるのかわからないならば
全部を楽しんじゃいましょう。

なにかあったら、よっこがいるよ。^^

↓関連記事







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す