照明デザインご依頼のタイミングはいつ?

記事
ライフスタイル
自宅玄関・廊下.jpg

冬にしては暖かい日があったり、はたまた寒さが厳しい日もあったり・・
私が住む埼玉は洋服選びが難しい日が続いています。

長男は小学生男子あるある?なのか、家の中では寒がり、外では暑がりです。
家ではストーブの前に鎮座していますが、どんなに寒い日もロンTにパーカーで登校(しかも肌着着てくれません!!)、学校に到着するとパーカーも脱いでしまい、そのまま1日を過ごします。

そんなお兄ちゃんの影響なのか、最近次男も上着を着てくれなくなりました。
本人が寒くなくて体調が悪くならないのなら構わないのですが、内心は母さんヒヤヒヤしております。

そして子供とアラフォー母の代謝の違いに毎日驚いています。


さて、今日は照明の計画っていつから動き出したらいいの?というお話です。
結論からお話しすると、照明の計画は間取りを決めるタイミングでご依頼をいただけるとベストです!

照明の取付工事は内装工事が終わってからになる為、全体の工期的には最後の最後。それもあってか、「そろそろ照明を決めましょうか」というお話が出るタイミングも遅いことが多く、そのタイミングで例えば「造作を作って間接照明を入れたい!」、「ここに調光機能を持たせたい!」というお話が出ても、既に造作を作ることが難しかったり、配線的にも困難だったりすることがあるのです・・。
なので、おおよそ間取りが決まってきた頃にはご依頼をいただけると「こんなこともできます、あんなこともできます!」と様々な選択肢でのアドバイス、デザインが可能になります。

ちなみに写真は我が家の玄関。
間口が狭く外部の採光が取りづらいこともあり、
「来客時に華やかにお迎えしたい!」
と思い、間接照明を設けました。
(実はこの廊下、ちょっと残念なところもあり・・それについては別の記事にアップします💦)

これからお家づくりを考えている方、計画が動きだしている方はぜひ参考にされてください(*^-^*)
********************************
m lighting design
よしざわ まゆか
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す