5月はタイ政府が国際線の乗り入れ拒否!となり、私は5月10日のフライトキャンセル、現時点でタイを離れて1ヶ月。三重県の田舎なので、周りにタイ料理はありません。と言うか有っても、高い割に揃えられない食材のために、日本のもので妥協しまくったような味なので食べに行きたくも無い。
私は本場の庶民が当たり前のように食べてた屋台メシが食べたいのです。
いろいろ今食べたいものがあるのですが、センタンラップラオ近くの「あひるラーメン」が今は特に食べたい。
このあひるラーメン、あひるを飴焼きしたのをスライスしたのが上に乗っています。麺はたまご麺ですがあんまり縮れてなく、コシも無いです。
上に乗ってるあひる肉が、スープをちょい吸ってて、噛めば噛むほど味が染み出てくる感じなのです。
日本じゃ北京ダック以外であひる(合鴨?)の料理ってあんまり見かけないんですよねー。料亭にはあるかもしれませんが、このあひるラーメン確か40か50バーツだったような。。。
日本のスーパーにあひるは売ってないから味再現できず。
とりあえず、6月第1週で予約を入れておきました。
飛べることをひたすら祈っています。