我慢は良いの?悪いの?

記事
コラム
こんにちは皆様。
今日の空は昨日の天気を忘れていたみたいで、温かい青空。
猫たちも満足しているみたい。
私は、この機に洗濯。
冬はシーツ洗いは出来ても、布団干しはなかなかできないから、シーツを洗っては布団干し。
洗っては干し。
その繰り返し。
この繰り返しが楽しいのです。
1579141663894.jpg
物事を繰り返すという事は、物凄く忍耐がいる事です。
私はその意味で、主婦(主夫)は素晴らしく我慢強いのだと思っています。
我慢強いは誉め言葉ですが、仏教では違うんだそうです。
仏教では自分を高く見て、他を軽視する思い上がりの心を漫まんと呼ぶのだそうです。
漫まんな心の状態を分析して三慢、七慢、九慢と説かれています。
我慢は七慢の内の一つです。
意味としては良くない事なんですね。
IMG_20190515_092153_BURST002.jpg
そこで私は考えた。
我慢じゃ無きゃいいんじゃ無いかと。
実際、私の洗濯は趣味の粋、晴れてるからしたくなるだけで、どうしてもやらなければならない訳では無い。
花粉症の娘は「この時期は外に干さないで。」って言ってるくらいだから、迷惑かも。
でも、生活では繰り返しことが大事。
我慢無く繰り返し、生活を大事にしようと思っている今日でした。
皆さんはどう思われます?

いつも、ありがとうございます。




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す