すぐに結果を求めないこと

記事
コラム
せっかちで結果をすぐに出さないと気の済まない性格の人っていますよね。
離婚にも関わりますが、私もそうです。
勉強だってすぐ飽きます。
どうせやっても結果が出ないと思っているからです。
でも、ブログや離婚問題に取り組む内に変わってきました。

結果をすぐに求めるのは何故

結果をすぐに求めるのは昔からの性格です。勉強でも人間関係でもです。
でも、カウンセリングを受けて思ったのですが、どうも性格だけでは無さそうです。
アダルトチルドレンもやはり関係してます。
カウンセラーから

「結果が出ずにモヤモヤしたままいるのができていない。アダルトチルドレンはそれが中々できない。」

と言われました。

共依存やアダルトチルドレンは何故できないのか 

共依存やアダルトチルドレンは自分で自分の価値を認めていません。
人に求めます。
だから、人に認めて貰えないと不安でいられない。
外部のものに自分の価値基準を委ねているのです。
だから、良い結果をすぐに求めるのです。
良い人であろうとするのもその表れでしょう。
自分は良い人、能力がある、そうすることで人から認めてもらい自分の価値を保つのです。

変わってきた部分 

結果をすぐに求めても出ないものは出ません。
最近、やっと少しそう思えるようになってきました。
それが変わってきた部分です。
特に副業や離婚問題なんてすぐに結果なんて出る訳ありません。
ココナラもブログも、色々なサイトや本を見ながら手探りまさぐりで何とかやってます。
離婚問題なんて自分一人では何も進められません。 
そういうどうやっても何も進められない体験をする内に変わったのかなと思ってます。
変わらざるを得ないと言った方が正しいかも知れません。

離婚問題

特に離婚問題を抱えたのは大きかったと思います。
何をしても妻からは返事がない。
今も手紙の返信は無いし、弁護士の連絡もありません。
またこのまま無視なのかなとも思ってます。
今まで待つしかありませんでした。
今もそうです。
そのモヤモヤした大きな不安を抱えたままでいかに日常を過ごすか。
それを考えざるを得なかったのです。
その為に、ブログを初めて自分の思いや体験を吐き出せる場所を作ったり、カウンセリングを初めとする心理学も少しずつ学ぼうと思ったりしました。
そして、料理や小説を読むなど、今まで自分がしたことが無いようなことをして自分の枠を広げようとしてきました。
その効果があったのか、前よりは冷静に待つことができるようになりました。
ただ、妻が離婚したいと意志をハッキリ示したのもあると思います。

結果が出ない体験

強制的に結果が出ない体験をすると人間変わります。
今回のことですぐに結果が出ないこともあると本当に見に染みました。
特に離婚など相手がいることは尚更です。
妻だけでこれだから子供もいたらもっと大変でしょう。
人は変えられないですからね。
結果をすぐに出さないと気の済まない性格の方は、そういう体験をしたらまた変われる可能性があると思います。
本当に出ないですから。

結果が出なくても自分は変わらない 

もう一つは、結果が出なくても自分は変わらないと気づいたことです。
ブログで結果が出なくても元々してなかった訳ですし、出ないからって自分に価値が無い訳ではない。
ブログは結果を出せなかった、それだけの話です。
離婚にしても、カウンセラーからはどちらが悪い訳ではないと言われました。
弁護士にも

「別居以外に離婚要因は見当たらない。証拠があってもモラハラには当たらない。」

と言われました。
つまり、別居原因は性格の不一致ということです。
ついでにいうとタイミングもあります。
私も妻も精神が不安定になってましたから。
自分という存在自体に価値があるのです。
自分でそう思ってあげないと自分が可哀想です。
最近、アドラー心理学の「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」を読んで、さらにそう思うようになりました。
まえに書いた「足るを知る。」にも通じると思います。

結果をすぐに求めないことの効用 

効用は逆説的ですが成功しやすくなることと、人生を楽しめるようになることだと思います。
結果をすぐに求めると逆にやる気を失います。
結果だけを見て過程を見ないからです。
そういう人は過程を楽しむことができません。だって見てないからです。
結果をすぐに求めない人、出なくても自分の価値を認めてる人は、やる気を失うことは少なくとも求める人よりはないです。
世の中の成功者もそうですが、成功する人はどちらかと言えば、結果をすぐに求めない人の方が多いと感じます。
結果だけでなく過程も楽しむ。
その楽しんだ先に結果があるのではないでしょうか。
「下手の横好き」という言葉もありますから一概には言えないかも知れませんが。
また、そういう人は結果が出なくても人生を楽しむことができるのが一番の効用だと思います。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す