ツイノベ 126-130

記事
小説
彼から「月が綺麗だよ」とメッセージが届いて、部屋の窓から月を眺める。世間ではよく「違う場所で同じ月を見ている」と言うけれど、私にはどうしてもそう思えないのだ。私が見ている月は、もしかしたら、人とは違う光で見えているのかもしれない。なんて言ったら、彼は笑うだろうか/№126 違う光で見てた
「空を見下ろしたら、地球が綺麗に見えました。あなたはまだ、そこにいますか? 私の影を、探してくれていますか?」この電波は地球に届いているのでしょうか。選ばれた人だけが月で暮らせる時代になった今、あなたはまだ、私を恨めしく思っていないでしょうか。それだけが不安です/№127 同じ光で見てる
粘土細工が好きだ。不思議なことに自分が作った粘土細工には命が吹き込まれ、完成するとたちまち動き出す。ある日、突然の雨に降られて体が塗れてしまう。どこからか油の臭いがして、自分の体がどんどろりんと溶けだしていく。あぁ、なんだ。自分も誰かに作られた粘土細工だったのか/№128 粘土細工
音ゲーの順番を待つ間、友人から「実際に音楽をやってみたらどうだ。費やしたお金で楽器の一つくらい買えるだろ」と言われたことを思い出す。音ゲーが上手くても楽器が上手いとは限らないのに。前の人のプレイを「上手いな」と思う。それでも、その人みたいにはなりたくないと思った/№129 侵食する音
知り合いを六人介せば、世界中のどんな人にでも行き着く。という話を聞いたことがある。なので、私の好きな人に会うための道筋を考えてみた。嫌いな人でも何人か経由すれば、好きな人に辿り着けるのだろうか。なんて、そんなことを秋の夜長に考えてみては、名前も知らない彼を思った/№130 嫌いな君から



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す