こんにちは。
ストレッチを教えているHOKURO(ほくろ)と申します。
本日2月6日は語呂合わせで
【お風呂の日】
ということで、お風呂とストレッチの関係について記事にしてみました。
最後の方にストレッチのやり方が載っていますので
よろしければご覧ください♪
入浴のメリット
ゆっくりお湯につかることで体に良い影響があることは皆さんご存じだと思いますが、その効果を今一度おさらいしてみましょう。
意識することで、さらに効果的に入浴することができます。
メリット1
温浴効果で血流アップ
メリット2
筋肉、関節の緊張がほぐれる
メリット3
自律神経が整いリラックス+免疫もアップ
この他にも細かいことは沢山ありますが、今回はざっくり3点にまとめてみました。このように入浴には体にうれしい効果がたくさんありますが、もちろん柔軟性アップにも入浴は効果的です。
入浴とストレッチの関係
皆さんも入浴中やお風呂上りにストレッチをすると、普段よりも伸びやすいと感じたことがあると思いますが、実際には体が柔らかくなったわけではありません。
厳密には入浴によって筋繊維が柔らかくなる(長くなる)というよりも、筋繊維を覆っている筋膜というソーセージの皮のような組織が温まって伸びやすくなり、普段よりも効率的にストレッチができるといわれています。
お風呂は柔軟性アップの絶好の機会ということですね。
お風呂で簡単ストレッチ方法
それではお風呂の中でもできる簡単ストレッチを3つご紹介いたします。
せっかくのお風呂の日ですので、是非お試しください!
1、肩甲骨ストレッチで肩こり改善
片方の肘を持ち、引き寄せる
2、お尻ストレッチで腰痛予防
足を4の字の形におき、伸び感が得られるところでキープ
3ふくらはぎストレッチでむくみ解消
つま先を手前に引き寄せるように持ち、膝を徐々に伸ばしていく
無理に膝を伸ばさず、伸びを感じたところでキープ
注意点
ポイントは片方20秒ほどキープすることと、伸ばしすぎないことです。
先に述べたように入浴中は普段より伸びやすいのでついつい負荷をかけすぎてしまいますが、筋膜が伸びやすいだけで筋繊維自体が長くなったわけではありません。筋繊維を傷めないよう優しく行いましょう。
入浴+ストレッチは今日だけではなく、習慣にすると体がとっても軽くなるのを実感できると思います。気が向いたときにぜひ続けてみてはいかがでしょうか?
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!
マンツーマンストレッチはこちら↓