サービス提供内容の見直し完了のお知らせ+一部サービスの内容変更&有料オプションを追加【2024年2月7日修正】

告知
コラム
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
クリエイトアコードでは、サービスの提供内容やサービス価格の見直しを、半年に一度のほか為替の変動や石油価格の高騰などの情勢を見て実施しております。
改定日以外にも、日々、自分のサービスを分析して改善するべきところは改善するように努めております。

先日のココナラブログ「2024年ご挨拶+サービス提供内容の見直しの途中経過報告」で中間報告をしておりましたが、概ね見直しは完了したとみなして良いと判断できましたので、ここにお知らせいたします。

変更点については、中間報告の記事をご確認いただけましたら幸いです。

この他、2024年2月7日に再度一部サービスの見直しを実施しております。
<変更内容>
・タイトルをより誤解しにくいものに変更
・文章等の修正

大枠が変更になったわけではありませんので、ここでのお知らせは省略しております。
引き続き、よろしくお願いいたします。


また、ココナラのプロフィール仕様変更に伴い、業務内容やスキルに関する補足・留意事項のページをブログで追加しました。
今回の対応後に各サービスの案内とサービス説明文内にあるオススメな人とは別に「サービスに合う人はこういう人!」の項目も増やしてみました。
サービスを利用する際はご確認いただくと、自分のお悩みごとやお困りごとがクリエイトアコードのサービスに合うかが分かりやすいと思いますので、ぜひご確認いただけましたら幸いです。



一部サービスの内容変更「設計重視のWebサイトワイヤーフレームを制作します」と、一部サービスに対して有料オプション「ホームページの制作/運用の計画書を作成する」を追加


下記のサービスの内容変更のお知らせです。

内容変更対象サービス「お問い合わせにつなげるホームページ制作提案をします」


「ホームページ仕様書」「ホームページ制作提案」とするよりは、明確に「ワイヤーフレーム」と示した方が分かりやすいし、求めている人もワイヤーフレームの制作で探すと考えたため、タイトルと中身を「設計重視のWebサイトワイヤーフレームを制作します」に合うように変更します。

【2024年2月7日追記】
変更対応が完了しました。


新サービス追加予告「ホームページの制作/運用の計画書を作成します」→有料オプションとして追加

ホームページは作ったら終わりではなく、作ってからが始まりで、運用しながら育てていくものです。
運用サポートを前提に対応することで、より効果が実感しやすくなると考えたので、このサービスを新設することにしましたが、検索需要の兼ね合いで、既にあるサービスに対して有料オプションを追加することとしました。

対象サービスは下記となります。
ぜひ、ご利用をご検討いただけましたら幸いです。

【2024年2月7日追記】
変更対応が完了しました。



最後に

今後も良質なサービスを提供していくため、お客様のお手伝いをしていくため、無理がなく継続できる内容を…と考えております。
そのため、これからもサービス内容の向上に努めていく所存です。

お知らせは以上となります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

クリエイトアコード
夜空きり
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す