【かかりつけ医を探す】よい医師とわるい医師の見分け方

記事
コラム

体調が悪いときにお世話になる病院。せっかく治療を受けるなら、信頼できる先生から治療を受けたいですよね。患者さんにとってよい病院とは、よい医師そのものではないでしょうか。そこで今回は、よい病院(医師)の見分け方についてご紹介したいと思います。


1.患者さんの気持ちに寄り添ってくれる

25290094_s.jpg

よい医師の条件として、「患者さんの痛みを分かってくれるかどうか」が上げられます。具合が悪くて病院へ行くわけですから、患者さんは不安を抱えているはず。だからこそ、医師に心配なことや不明点を質問するかと思います。

患者さんの質問に対して真摯に答えてくれる先生こそが、よい医師です。患者さんが納得するかどうかは別として、まずは患者さんの気持ちに寄り添い、痛みを理解しようとする姿勢があることがベストですね。

逆に、患者さんの質問に対して突き放したり、負の感情をあらわにする先生というのは信頼できません。

私自身、そのような先生と出会った経験があります。

息子が生後3ヶ月頃でした。一般的な赤ちゃんの白い肌ではなく、息子の肌は黒ずんでおり、ブツブツができ始めてきました。いつも泣いてばかりなので心配になり、小児科で診てもらうことに。

検査の結果、アトピー性皮膚炎であることが判明しました。私が食べていた卵や牛乳が母乳を通して息子の体に入ってしまったことが原因でした。

アトピーについて全く知識がない私は、先生にいろいろと質問してしまいました。そのときに突然、「こういう母親だから、アトピーの子供が生まれてくるんだ」と罵倒されました。どうやら、私が心配で質問したことが、神経質な母親だと思われたようです。

その医師が吐いた言葉は本音だったのでしょうが、私の心にグサッと突き刺さるような言葉でした。特別ひどい質問をしたわけではないのに、なぜそんな罵倒されなくてはならないのか、産後のメンタル低下もあって涙が止まらなかったです。

病院には元気なときにはいきません。何かしら不調があったときに頼りにしていくところが病院です。だからこそ、患者さん1人1人に寄り添ってくれる先生であってほしいし、そういう医師を患者側も選んだ方がいいかなと思います。


2.治療法のメリットとデメリットを教えてくれる

4125656_s.jpg

病気が判明したときに治療を始めますが、その病気を治す治療法は1つではなく、いろいろあるでしょう。そのとき、治療法のいくつかを提案してくれて、それぞれの治療法のメリットとデメリットをしっかりと患者さんに伝えてくれる医師が理想ですね。

その治療を受けたときにどのようなメリットとデメリット、逆にその治療を受けなかった場合に起こるメリットとデメリットまで、しっかりと話してくれる先生であれば完璧です。(もちろん、患者側から聞いてもいいです)

どちらにせよ、患者さんのことお構いなしで、一方的に治療法を決めたりする先生はダメ。治療法の選択肢を出してくれない、治療法のメリットばかりでデメリットを全く伝えない、そんな医師とは距離を置きましょう。


3.分かりやすい解説力と誠実な対応力

25818516_s.jpg

医師に求められるのは、患者さんに対しての解説力です。医学用語はとても難しいため、専門用語で説明されても私たちの頭はこんがらがるだけ。説明が不足したままに自分ペースで診療を進められても、それはそれで困ります。

怪我や骨折など外科治療であれば、症状や治療など含めて説明しやすいですが、症状がだんだんと変化していく内科の病気については、病名が確定しずらかったり、絶対に治るという保障がなかったり、いろいろと患者側に伝えにくいこともあるかも知れません。

そんなときにでも、分かりやすい言葉で説明してほしい。そして、患者側の不安や心配を少しでも解消できる対応ができる医師であってほしい。このような解説力と対応力こそが、よい医師かどうかの判断基準となるでしょう。


-まとめ

25664714_s.jpg

以上が、よい医師の見分け方でした。よい医師かどうかは実際に通ってみるまで分からないものですが、もし、気になる病院があるならば、その病院のホームページをチェックしてみてはいかがでしょうか。病院側の理念や治療方針などが、そこから見えてくるのではないでしょうか。また、患者さんからの口コミ情報などもWEBから情報収集できます。

私のサービスでは、美容や健康にまつわるコンテンツ記事の作成を出品しております。

・新しくサイトを立ち上げたけどライターが決まらない
・現在サイト運営業務が忙しすぎて記事執筆まで手が回らない
・SEOを意識した良質な記事がほしい
・スキルや資格を持っているライターから記事を書いてもらいたい

もし、そのような記事をお求めであるならば、ぜひお声をおかけください。
ちなみに私の得意ジャンルは、美容系と健康系で女性をターゲットとしたものです。ユーザー目線で分かりやすく伝わる文章をご提供することをお約束いたします!


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す