ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
【再掲】ニキビにはこの手作りアロマ化粧水!
記事
コラム
紅生姜・田中彩
2022/05/31 08:19
ニキビ、吹き出物は、いくつになっても肌の悩みの種ですよね。けれど、ビタミンCをとってもニキビ用洗顔を使っても、ニキビは改善しないときは改善しないもの。
そんな時、殺菌作用とニキビ跡のケア作用があるこんなアロマ化粧水を使ってみませんか?今日はその作り方をご紹介します。
材料
・ラベンダー(できればスパイク・ラベンダー)精油5滴
・ティーツリー精油5滴
・無水アルコール5ml(約小さじ1杯)
・グリセリン5ml
・精製水40ml
・遮光スプレーボトル
ラベンダー精油は、殺菌と、皮膚の傷跡を治療するのによく使われます。ティーツリーは強い殺菌作用を持ちます。グリセリンは程よい保湿作用を持ちます。
作り方
・無水アルコールに精油を溶かす
・そこにグリセリンを加えてよく混ぜる
・最後に精製水を加えてよく混ぜる
・作ったものをすべて遮光スプレーボトルに入れ、作成日時と使った精油をラベリングしてできあがり
あまり日持ちする化粧水ではないので、冷蔵庫で保存して早めに使い切ってください。精油・キャリアオイルはイーズアロマショップが格安で販売しています。無水アルコール・グリセリン・精製水は薬局で購入できます。
※ニキビが酷い時は皮膚科の受診も検討しましょう。
#アロマ
#アロマテラピー
#ニキビ
#化粧水
紅生姜・田中彩
Webライター/薬膳コーディネーター / 個人 / 30代後半 / 女性 / 神奈川県
一覧に戻る