全てのアイディアは組合せなのだ!

記事
コラム
僕は、漫画を描いているんだけど、アイディアを出さなければいけない事が良くあり、アイディアとは何か?が分ればもっと良いアイディアが出るのではないかと、アイディアについて考えた。

結果
アイディアは全て組合せで生まれる事に気づいた。
例:
鉛筆+消しゴム=鉛筆消しゴム
カメラ+電話機=携帯電話

こんなように、何かと何かをくっつけると、それがアイディアになるのだ。
でも、そのアイディアが良いか悪いかは別物で、いっぱい出したアイディアの中から最善の物を選んでいく作業が残っている。

ゲーム理論という優秀な考え方があり。それはまさしくアイディアを使った良い例で、
本当にあった話だそうです。
ある土地の利用で住民がもめている。
Aのグループ:ゴミ処理場を作りたい
Bのグループ:公園を作りたい

ゲーム理論を使って解決する場合。
ゴールは、AとBが両方ともなっとくするという事だ。

住民にアイディアを募った所、結果、燃やしたエネルギーでお湯をわかしプールに利用。
結局、市民プール+焼却場になった。

どちらも、納得するというのがこのゲーム理論のすごい所だ。
僕はこのゲーム理論が大好きなのだ。

地域の紛争も、アイディアで解決できる物も多いんじゃないかな?

◆小久保ビデオ(イラストレーター・漫画)
体験漫画を描いてます。
よろしくお願いいたします。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す