職場の人間関係で孤立して辛い。でも「気にしない」が大切!

記事
コラム
仕事に行くのが辛い、職場に出勤したくない。
あなたがそう思う背景にあるのは、たいていが人間関係の問題です。

人間関係の問題の対処法は「気にしない」こと。
その理由をお話します。

「仕事場に嫌いな人がいる」
職場の人間関係の問題はこれに尽きるのかもしれません。

嫌いな人?

・仕事はできるけど、裏表があって、人の陰口をたたくボス。
・ボスに同調して、当たりさわりなくやりすごす人。
・仕事ができるボスに媚びを売り、何もしてくれない上司。

そんな人間関係に囲まれてあなたは疲れてしまっているかもしれません。

そんなあなたに一言!
「そんな人間関係、気にすることなんか、ないよー!」

では、なぜ気にする必要がないのか?
それの理由は3つ。

1.職場の人間関係は、「目的のために集まった集団だ」という割り切り。
人間関係は2種類に分類されます。
「目的に沿って集まった機能集団」と「自然発生した集団」の2つです。
人間関係がこじれるのは、
この2つの集団の捉え方が曖昧なことから生じます。

⑴目的に沿って集まった機能集団。
会社全体にとっては、その企業の目的を果たし、利益を得て組織が継続、
拡大することが目的です。
その傘下で働く従業員は、組織に貢献することで給料を得る。
ですから、そこでの人間関係は、飽くまで目的のために集まっただけ。

目的のためだけに集まったのですから、人間関係に煩わされること自体も余分なことです。
仕事が終わったら、さっさと帰るという「割り切り」が必要なのかもしれません。

そうは言ってもね?
「一緒に働いているんだから、仲良くすることも大事だよね」
確かにそのとおり。

ただ、適度な距離を取ることが大切だ、ということですね♪

⑵「自然発生した集団」
これは、家族が典型です。
家族は、目的をもって集まったわけではありません。
「共に暮らすこと」それ自体に価値があり、自分の居場所であり、
子供ができれば育んでいく集団。
この分類には、家族のほかに、友人、地域社会なども含まれるかもしれまん。

家庭や友人との間で、「○○のために、一致団結して」なんて目的を求めてしまうと
構成員の居場所はなくなってしまいます。
くつろげないですからね。

会社でバリバリ働く”だんな”が、家に帰ればグダグダしている姿。
奥さんも子供も、あきれてみている。。。
でも、これがとっても大切なことなんです。

だって、家庭は「居場所」なんですから。
裏表なく、ありのままの自分を出せる場所ですから。
それがなくなったら、家庭はギスギスしてしまいます。

実際には、子供を受験に駆り立てたりして、家庭が「居場所」でなくなってきているのも、問題ですが。。。

友人関係だって同じ。
何でも話せて、裏表なく、つらい時はつらい、楽しい時は楽しいというその場所、その時を楽しむのが快適なんですから。

このように、「機能集団」と「自然発生した集団」それぞれに頭を切り替えていくことが大切です。

少なくとも、職場では「気にしない」という割り切りが大切ですね♪
2.他人に振り回されず、「私はこう思う」と主張することが大事

他人から嫌われたくない、好かれたい。
たぶん、あなたはそう思っているかもしれません。

でも、人間関係において過度にそう思ってしまうのは問題です。

「他人に嫌われたくない、好かれたい」と思うあまり、強引な相手にあわせてしまい、自分の意思を殺してしまうことは、よくあることです。

特に職場の人間関係では、発言力の強い上司や同僚などが、出しゃばってきますから、それに振り回されて悩む人はとても多いんです。

特に、あなたのように優しい人、控えめな人にその傾向が強いです。

けれども、相手にあわせれば合わせるほど、本当の自分を隠して、相手の気に入るような人間を演じてしまう。
本当の自分を出すことができない。

すると、本当の自分を出せないので、相手も「本当のあなた」を知ることができなません。
「本当のあなた」を知ることができないので、「この人は何を考えているのかわからない」という不信感を、相手が抱くことになります。

そうして、人間関係が行違ってしまう。
これは、あなたにとっても、相手にとっても不幸です。

思い切って、相手のことを「気にしない」で、「私はこう思う」と主張してみてはいかがでしょう?!

3.あなたが思うほど、相手はあなたのことを「気にしていない」

人間関係に悩んでいると、周りの人間が自分のことを注目しているだろう、と思いがちです。

嫌われていないだろうか?”好かれているだろうか?
この人は私のことをどう思っているんだろう?

そんな人間関係の悩みは尽きることがありません。

でも、相手は、あなたが思うほどあなたのことを注目していません。

注目されていると思い込んでいるのはあなただけです。

そういわれると、ちょっとさびしい気がするかもしれません。

でも、事実です。

あなたが、自分のことを気にして切羽詰まっているように
実は、あなたと同じように、相手の人も自分のことで精いっぱいなんです。

ただ、あなたが精いっぱいだから、精いっぱいの相手のことに、あなたが気づいていないだけ。

自分と同じように、相手も余裕がなくて、精いっぱいだ、って気づくだけで少し安心しませんか?

だから、あなたが相手のことを「気にしない」のはお互い様。


いかがでしたか?
”職場の人間関係で孤立して辛い。でも「気にしない」が大切!”のお話、
参考になったでしょうか?

そうは言っても、本当に職場の人間関係を解決して、あなたが職場生活を快適に過ごし、楽しい人間関係を築くには、「これでは?」と思われるかもしれません。

そんなあなたのために、講座を用意しました🎵

この講座では、
「なぜ、人間関係の悩みが生まれるのか?(人間関係の構造)「」
「人間関係の対処方法(具体的なノウハウ)」
「人間関係の問題の背景にある根本問題」
について学ぶことができます。

気になる方は、ぜひお試しください♪「





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す