市場調査(しじょうちょうさ)ってなに?

記事
ビジネス・マーケティング
みなさんは「市場調査」という言葉を聞いたことがありますか?

市場調査というのは、商品やサービスを販売するときに、そのターゲットのことや売り場のこと、ライバル商品のことなど、あらゆる情報を収集し、分析することをさします。

もしお店を出店するのであれば、その周辺の地域のこと、系統の似ているお店を調べることも市場調査にあたります。

ここでは「商品」の場合を中心にお話していきます。

※あくまでもrei companyの経験・考えによるものです。ご参考程度に一例としてお読みください。


まずは調べてわかることをまとめましょう

市場調査といっても「何をしたらよいのかわからない」という場合は、まず調べることから始めましょう。

参入したい市場の、すでに販売されている商品について調べていきます。

ライバルとなりそうな商品のスペック・価格・販売年など、細かい情報を調べていきます。

インターネットの場合、どの情報が正しいかの見極めが必要ではありますが、調べてわかることについてはしっかり調べておきましょう。

【例】
・その市場にはどんな商品が販売されている?
・ライバルの商品にはどんな機能がある?
・ライバルの商品の強みはなに?弱みはなに?
・自分の商品が勝てる部分はどこ?

この時にスペックの比較ができるよう表にまとめておくと、強みや弱みがわかりやすくて便利です。

もちろん可能であれば実際の商品を見たり、使ってみたりしながら、使用感や食品であれば味など、細かい部分まで見ていくことが重要です。



売り場を見てみましょう

みなさんの担当される商品やサービスは、どんなところで販売を予定していますか?

・実店舗でしょうか?
・大型のショッピングモールの一角でしょうか?
・コンビニでしょうか?
・通販サイトのみの販売でしょうか?

実店舗やショッピングモールなど行ける店舗であれば、実際に足を運んでみましょう。

【例】
・どんなお客さんがいるか。
・取扱の商品にはどんなものがあるか。
・値段はいくらぐらいのものが多いか。
・どんなパッケージのものが目立つか。

見るべきところはたくさんあります。

実際に買い物をする視点で、店内を見ることが大切です。



ユーザー(消費者)の声を聞きましょう

スペックの比較や、売り場の様子がわかれば、次はユーザー(実際に商品やサービスを購入してくれる人)の声を集めていきましょう。

インターネット上の声を集めたり、実際にユーザーの方と話をしたり、アンケートをとったり・・・と様々な方法があります。

・商品の気に入っている点
・商品の不満な点
・いつから使用しているか
など細かくユーザーの意見を集めていきます。

特に「不満な点」というのは、商品開発に大きく役立つことなので、小さな不満でも意見を聞くことが大切です。


簡単ではありますが、市場調査についてまとめてみました。

市場調査にはたくさんの方法があって、どれが正解ということもありません。

新しく商品を販売するときや、お店を出店するときなど、市場調査に挑戦してみると、きっと役立つ情報が得られると思います。

また少しずつ、マーケティングに関することも書いていきたいと思います。

それでは今回はここまで*

↓rei companyでは現在ネーミング作成のお手伝いをしています↓

−おはなしから、ことばづくり。−
rei company
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す