パワハラ上司

記事
コラム
もうこの言葉を見る、聞くだけでため息が出る…

意味分からん。

これだけ世の中で騒がれているのに、まだ自分の事だと気付けない人が沢山いるなんて…

私もしばらく営業をしているので、ノルマ(もしかしてこの言葉も禁句?)を追う経験はある。間に挟まれる中間管理もしていた。

『こう言ったらこう思われてこうなるかもなぁ』

とか考えないのかな?もしくは発言の後、その人の表情や態度、機嫌、行動から

(いらんこと言うてもうた…)

ってならないのかな?

私は過去さんざん上記のいらんこと言うてもうた…側の人間でした…(-_-;)

デリカシーは無い、人の気持ちが分からない…

めちゃくちゃ悩みました。20代前半で飲食店の店長をしていた時でしたね。
その時の上司(社長)が相当に厳しかった。というか今思えば題名のような上司だったのかw

罵声も散々浴びたし、殴られたり物を投げつけられたり沢山あったなぁ…

でも、その上司が言っている事が合っていた(暴力はいけませんけど)。
そのおかげで、分からない事は人に聞く、人に聞けない時は本を読む、読んでも分からない時は更に本を読む、頭の中を書きだしてみる…などなど、今のスタイルの基礎が作られました(強制的にだな、うん)。

そうなると、パワハラってなんやねんなってなるわけですよ。
私のサービスでも悩み相談、ブログでも人の話し聴こう?という内容の発信をしています。

相手に興味を持ち、関わり、話しを聴く。何をどう思っているか把握してどうすると良いのか考え、一緒に行動する。立場上のこともあるが、相談してくれた人が次からは自分の頭で考え行動し、問題を解決出来るようになる。

なんか、普通で当たり前のことじゃないですか?

中々当事者になると出来なかったり、家で落ち着いていると理解できるんだけど、現場では…となる方も多いと思います。

部下の気持ちが分からない、どうしたら良いか分からない。こんな方の相談に乗ってあげられたらなぁと思います。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す