言葉の意味を正しく理解していますか

記事
コラム
私は、日常でよく使われている言葉の意味を本当に理解して使用している人が数少ないと感じています。
例えば、私は「馬鹿」が嫌いです。
そう発言すると多くの人は私を傲慢な人間、人を馬鹿にしている、何様のつもりだ。と感じるでしょう。
それは、「馬鹿」の意味を正しく理解していないゆえのことであり、正しく理解している人に対しては、それは共感できる、という反応になります。

「馬鹿」の意味は「おろかなこと。社会的常識のないこと。また、その人。愚、愚人。あほう」(広辞苑より)です。

つまり、私は「社会的常識のない人が嫌いだ」と言っているだけです。
正しく理解しているかいないかで言葉は大きな誤解を招きます。

もう一つ、「人見知り」という言葉を大人が使いますが、これは大人が使う言葉ではありません。「人見知り」の意味は、赤ちゃんや幼い子供が知らない大人を見て泣いたり、恥ずかしがったりする様子のことです。(広辞苑より抜粋)メディアですら平気で使っているのが私には理解できません。

日本人なのに言葉の意味を聞かれて正確に答えられる自信がある人は少ないと思います。

私は言葉を大切にして責任を持っているので、自分が意味を説明できない言葉は使用しません。

このブログを最後まで読んでくれた皆様、ありがとうございました。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す