【続けられる理由を明確にする】

記事
学び


日常的スピリチュアル、安田です。

どんなことでも
続けることができなければ
何事も成すことはできません。
続けるためには
続けるための
理由が必要なのです。
理由というのは
目的が無ければ
つくることができないので
何を目指していくのかを
決めることが必要なのです。
目指すことは
より大きなことを
目指していくことで
より目的に向かって
歩みやすくなります。
どんなことを
目指すのかは
自由なのです。
たとえ現状が
悲惨な状態であっても
どんなことでも
勝手に目指すことが
できるのです。
目指すことが
明確になれば
続けるための理由も
明確にすることができます。
目的を明確にする
理由を明確にする
というのは
当たり前のことなのですが
この当たり前のことが
できない人が多いのです。
与えられた環境の中で
無難に歩んできた人が
圧倒的に多いので
目的や理由を
考えてこなかったのです。
目的や理由を
考えられないというのは
思考が停止している
状態なのです。
停止している思考を
動かしていくために
意識が必要なのです。
意識をしていくには
知識を学んで
知ることが必要です。
知らないことは
意識しようがないので
知ることを
増やしていくことで
それだけ意識できることが
増えていくのです。
私たちの基本的な
歩みというのは
願うことと
学ぶことと
実行することなのですが
この基本的な歩みを
続けていくために
理由が必要なのです。
現実の歩みというのは
小さなことを
コツコツと積み上げて
最善を尽くすことしかできません。
日常の歩みというのは
地味なことの繰り返しであり
できることしか
できないのです。
地味なことを
続けていくためにも
理由が必要なのです。
理由、目的が
明確にできない場合は
とにかく
学び続けてください。
学ぶことは
学びたいことを
学べばいいのです。
義務や強制では
学び続けることが
できないので
学びたいことを
学んでください。
学び続けることで
知っていることが
増えてくるので
目的、理由を
明確にすることが
できるようになります。
目的や理由を
明確にするまでが
大変なのです。
今まで意識してこなかったことを
意識すること自体に
面倒さを感じるのですが
面倒に感じても
目的、理由を明確にしないと
何事も続けることはできないのです。
目指すことが
明確になっていれば
迷うことなく
進むことができるのです。
外からの刺激によって
感情が揺れることがあっても
目指す方向が
固定されていれば
感情に関係なく
前に進むことができるのです。
目的は大きな目的にすることで
大きな視野で目指すことが
できるようになるのです。
それこそ、生涯をかけても
実現できるか分からないようなことを
目的にしていくことで
大きな視野で
歩むことができます。
現実の私たちは
目の前のことに
最善を尽くすことしか
できないのですが
視野だけは
限りなく大きくすることが
できるのです。
視野を大きくして
理由が明確になれば
努力を続けない訳には
いかなくなるのです。
なぜなら
目的が大きいので
諦めてしまうと
大きな支障を
来してしまうからです。
私たちには
適度なプレッシャーや
適度なストレスが必要なのです。
実現できるかの
ノルマ的なプレッシャーではなく
実行を続けられるかの
プレッシャーが必要なのです。
コントロールが
できないことに対しての
プレッシャーは
大きなストレスに
なってしまうのです。
努力できること
実行できることは
自分でコントロールが
できるので
コントロールが
できることに対しての
プレッシャーは必要なのです。
目的、理由が明確になっていれば
適度なプレッシャーが原動力になり
努力を続けることが
できるようになります。

今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す