【習慣にするのを焦らない】

記事
学び


日常的スピリチュアル、安田です。

習慣にすることを
焦ってしまうと
習慣にすることが
できなくなります。
習慣にするには
三週間で習慣の基礎ができ
三ヶ月続けることができれば
生涯続けることができます。
三週間、三ヶ月は
焦ってはいけないのです。
ごく小さなことを
三週間続けて
基礎をつくり
少しだけ
負荷をかけたことを
三ヶ月続けることで
習慣の力が
身につくのです。
最初の三週間は
ごく小さいことを
それ以上やらない
忍耐が必要なのです。
たとえば
運動の習慣を身につけるとしたら
今まで運動をしてこなかったのであれば
腕立て伏せ1回
スクワット1回から
始めてください。
それ以上に
できるのですが
敢えてやらないという
忍耐が必要なのです。
その忍耐をしていくことで
続けていきたくなるのです。
一気に習慣に
しようとしてしまうと
続けるための忍耐が
必要になってしまい
続けるための忍耐では
必ず挫折するのです。
できるけど
やらない忍耐をすることで
心理的なストレスを
与えることができ
そのストレスを
解消するための
実行ができるのです。
努力が続けられる人は
続けていることに
忍耐をしているのではなく
努力をしないことに
ストレスを感じるので
努力が続けられるのです。
努力することが
快感になっているので
快楽を感じるために
努力をしているのです。
なので
努力が続けられる人を
褒め称える必要はないのです。
習慣の力は
誰でも身につけることができます。
三週間、三ヶ月の忍耐が
できるようになれば
習慣の力を
身につけられるのです。
ごく小さなことを
三週間続ける期間は
非常に長く感じます。
小さなことを
三ヶ月続けることは
さらに長く感じるのです。
その忍耐に耐えることで
習慣の力が身につくのです。
一気に習慣にしたくなるのは
最初の三日だけなのです。
最初の三日は
一気に習慣にできそうな
気がするのですが
三日を越えていくと
テンションが下がり
続けることができなくなります。
習慣の力は、一人一人で
身につけるしかないのです。
これから、一人で歩むためにも
習慣の力がより必要になっていきます。
集まる環境というのは
環境の影響によって
気合、根性でも
できる場合がありますが
一人で歩む場合は
気合、根性では
続けることはできないのです。
意志の弱さというのは
一人になったときに
あからさまになるのです。
「みんなでやれば恐くない」
というような環境によって
勢い的にできたのが
今までの時代の環境だったのです。
一人で歩むためには
習慣の力が必要なのです。
習慣の力を
身につける工夫が
三週間と三ヶ月の
習慣の基礎なのです。
一人で歩む力を身につけるには
気合、根性、意志の力には
頼らないことが必要です。
実際、気合も根性も
意志の力は計りようがないのです。
全く無いわけではありませんが
認識しにくいのです。
習慣の力は
続けていく力なので
続けられることで
力が身についていることを
実感することができるのです。
ごく小さなことでも
続けられているのであれば
習慣の力が
身についている
ということです。
習慣の基礎ができれば
どんなことにも
応用することができ
続けられないことで
悩むことは無くなります。

今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す