【自信を求めない】

記事
学び

日常的スピリチュアル、安田です。

自信が無い
感じられない人は
無理に自信を
求めなくてもいいのです。
多くの人は
「自信を持たないといけない」と
自信に縛られているのです。
自信があるか
無いかが問題なのではなく
やるべきことが
できているかが問題なのです。
自信があっても
最善を尽くせていなければ
自信がある意味がないのです。
自信が無くても
最善を尽くしていれば
何の問題もありません。
自信に縛られてしまうと
やるべきことを
見失ってしまうのです。
自信というのは
努力をしていくことで
自然に感じられるようになるので
努力することを
優先してください。
自信を感じてから
努力をするのではなく
努力することで
自信を感じることができるのです。
自信というのは、他の誰かに
アピールすることではなく
勝手に感じることなのです。
自信が無さそうにしていると
勝手に励ましてくる人がいますが
自信が無いので
励ましてくるのです。
本当に自信を感じている人は
他の人の自信には
興味関心がないので
無駄に励ますことはしないのです。
自信が無い
感じられないのであれば
人一倍の努力が
できるのです。
誰よりも学んで
誰よりも実行して
誰よりも瞑想
運動をすることで
人一倍の努力が
できるようになるのです。
多くの人は
自信を持つこと、感じることに
過剰に評価しすぎています。
「自信があれば、何も失敗しない」と
思い込んでいる人もいますが
自信があっても
技能が無ければ
失敗するのです。
自信があれば
何でもできるようになると
錯覚しているのです。
なので、まず自信を
持とうとするのですが
自信だけ持っても
意味がないのです。
自信というのは
誰かが与えてくれることではなく
自分で勝手に
感じることなのです。
自信は求めて
感じられることではなく
努力を積み重ねることで
感じられるようになります。
自信が感じられないのであれば
人一倍の努力ができる
チャンスでもあります。
無駄に自信を持っていると
今の自分に満足してしまい
安心してしまうので
努力ができなくなる人もいます。
自信が無いこと
感じられないことで
悩む必要はありません。
自信が無い
感じられないなりに
歩んでいれば
何の問題もないのです。
私たちの感情の問題というのは
理屈ではどうにもできないことがあります。
理屈でどうにもできないことで
苦しくなるのですが
やるべきことが
できていればいいのです。
感情の問題は
転換されなければ
解決できないのです。
転換には時間がかかるので
転換されるのを待っていては
やるべきことができなくなります。
今の時代での
やるべきことは
一人一人で違うので
自分で悟るしかないのです。
何を学ぶのか
何を実行するのかを決めて
自分から主体的に
努力をしていけば
少なくても
自信が無いようには
見えないのです。
自信というのは
努力ができる自分を
信じることでもあるので
努力を続けることが
できるようになれば
自然に自信を感じることが
できるようになります。
無駄に自信を求めるのではなく
今できることに最善を尽くしていれば
自信に縛られることなく
歩むことができます。

今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す