【生産性よりも充実性を求める】

記事
音声・音楽


日常的スピリチュアル、安田です。

生産性を求めることは
必要なのですが
生産性だけを求めてしまうと
行き詰まりを感じてしまいます。
充実性を求めることで
生産的な歩みができ
結果として生産性を
上げることができます。
充実性というのは
感じる境地なのですが
充実性を感じるには
ルーティンの確立が必要なのです。
ルーティンを確立することで
集中する歩みができ
投入する歩みができます。
ルーティンというのは
同じことを繰り返すのですが
同じことを繰り返していると
マンネリ化しやすくなり
惰性的になりやすくなるので
より投入する意識が必要なのです。
充実感というのは
新鮮さを感じることであり
新鮮さを感じ続けるには
昨日よりも今日、今日よりも明日
より投入することで
新鮮さを感じ続けることができます。
現実の私たちの歩みというのは
そう大きな変化はありません。
同じような歩みの繰り返しになるので
ルーティンを確立しやすいのですが
同じような歩みを繰り返しながら
充実感の維持が必要なのです。
ルーティンというのは
誰かに決められることではなく
自分で決めることであり
自分で決めたことでなければ
続けることはできません。
義務、強制が通用しない時代なので
自分で決める力が必要なのです。
私たちは常に決められてきたので
自分で決めることに慣れていないのと
苦手意識を持っています。
ルーティンを決めることで
自分のペースで歩むことができ
健全な成長ができるようになります。
人それぞれで
成長段階が違い
成長のペースが違うので
自分のペースでの歩みが
必要なのです。
自分のペースで歩むことによって
心理的な自由を感じることができ
充実感を感じることができます。
充実した歩みというのは
環境がどうであるかではなく
どう感じるかなのです。
ルーティンを決めても
こなすような歩みをしていては
マンネリ化してしまうので
何をするにしても
投入する意識の歩みが
必要になります。
ルーティンの確立によって
努力の習慣ができ
努力する体質になっていきます。
基本的な努力である
学ぶこと、実行すること
瞑想、運動を
ルーティンにすることで
努力の習慣ができ
努力の体質になります。
同じようなことを
繰り返していても
新鮮さを感じながら歩める人は
ルーティンを強化させることができ
より充実感を感じることができます。
充実感を感じることで
より投入することができ
歩みの基準を上げることが
できるようになります。
歩みの基準は
自分のペースで歩むことで
上がっていくのです。
同じ基準で歩み続けていくと
だんだん満足することができなくなり
負荷をかけたくなります。
より投入する歩みというのは
負荷をかけることであり
負荷をかけていくことで
成長欲求が満たされるのです。
基準というのは
上がっていくのが
自然なのですが
基準を上げる意識が
できなかったのです。
同じようなことを
繰り返すしかないことや
基準を上げようがない
ことばかりをしてきたので
基準を上げる意識ができず
より投入することが
できなかったのです。
充実した歩みをするには
自分で工夫をしていくことも
必要なのです。
マンネリ化しやすい人は
より投入する意識で
歩んでください。
全ての瞬間は
最初で最後であることを
腑に落としていくことで
新鮮さを感じながらの歩みが
できるようになります。

今回も読んで頂きましてありがとうございました。
安田 悌
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す