相手軸を持つ

記事
学び
仕事柄20代の方と接する機会も多いのですが、最近ふと思うことがあります。
もちろん人にもよるので全員がそうではないということを前提に読んでいただければと思います。

色んな社会背景や環境によってだと思いますが、インターネット時代に突入したことで様々な情報を自ら収集できる時代になり、昔であれば親、先生、先輩や上司から聞くということでノウハウを伝授してもらってました。要は周りとコミュニケーションを取っていたということです。その為、この人から教わるにはどうしたらいいかなと相手の視点になって考えることを自然としていました。しかし今は自分でノウハウをいくらでも獲得できるようになり自分で個人能力をあげることが容易になり、他人に頼る機会が格段に減っています。もちろん個人で能力を高めることは大事だと思います。

しかし、ここが問題なのです!
それは自分軸で走り、相手軸(相手視点)で物を考える習慣が減少している。社会になると同僚やお客様が存在して、自分一人ではビジネスを成立するのはほぼ困難です。
就職にしても面接にしても、職場での評価にしても必ず相手がいます。その相手がどういう人かを意識できていますか?自分のことだけ考えてアピールしていませんか?

最短で成功させるには相手を知ることも大事です!ぜひ周りを見る目を養いましょう!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す