You Tubeファンができる世界観構築5つの要素

記事
ビジネス・マーケティング
前回はこちらの記事

世界観.jpg

で世界観を作ると、熱狂的がファンが生まれる仕組みと
それを作るための5つの要素についてお伝えした

熱狂的ファンを作り出す5つの要素


それが以下のもの

①タイトル「アニメのタイトル」
②オープニング&エンディング
③キャラクター
④音楽・デザイン
⑤ストーリー

今回はこの続き
これらを細かくして説明していこう

①タイトル

TVでも「番組のタイトル」ってかなり重要
なぜかというと

例えば、TV番組欄をみた時に
番組欄に表示される文字数というのは限られている

その中で一番最初にくる文字が
目立っていけなければ、視聴者の気になるタイトルでなければ
初めてみる番組って気にならないでしょう?

だとしたら?
タイトルの付け方はいろいろな方法があるけれど
今回は一つだけ

人が常識だと思っている真逆なこと
よくあるのが「運動しないで痩せる」
同じように「運動すれば太る」
もう聴きなれた言葉になってしまったかもしれないが

それまでは運動をしなければ痩せることができない
と思っていた人が見ざるを得ないタイトル

なぜかというと、真実を知りたくなる
本当?嘘でしょ?と思うことで、自分を肯定させるために
内容の否定どころがないかつい見たくなる

こういうタイトルは鉄板

もちろんそこで使う言葉も世界観を生み出す

「ひらがな」なのか「カタカナ」なのか「漢字」
「英語」?

それぞれ同じものでも
全く違って見えてしまう
言えば切ないので、この辺りまでにしてみようと思います。




②オープニング&エンディング

オープニングとエンディング
You Tubeを見ているとオープニングが必要という人もいればそうでない人もいます。

これは賛否両論ありますが、これは視聴者の立場によって分かれます。
アニメにも、オープニングがありますが、
正直、オープニングをみるというよりは、ああ始まるんだなという気分
にさせてくれているだけ

私だったら、前回のあらすじを少しやってくれている方がいい
なんだったら、そこにオープニングのBGMあってもいいかも
You Tubeのような動画ごとの内容だったら
毎回毎回はいらないけれど、初めてみる人は少しだけインパクトを残せる

ここにファンを作るという目標視点においてみたときに
ファンは、毎回毎回、BGMはいらないかな。。。
早く本題に入った方がいい、そしてエンディングもサラッとでいいと思う

ただ、ここぞという場合の動画には、
入れた方がいい
例えば、You Tubeのトップページの紹介動画
ここでは、世界観がモロに反映される

では、どういうものがいいのか?というと
あなたの動画を視聴してくれる
視聴者を刺激させるもの、

この辺りは次のキャラクターともかぶってくるが
癒しを求めているのか?
強さを求めているのか?
元気を求めているのか?

これによってBGMを選ぶといい、大事なことがある
それは次のキャラと同じ部分があるので

次のキャラクター部分で伝えていこう


③キャラクター(プロフィール)

キャラクターというのは、漫画やアニメにおいて
最も重要な要素、ガッツリ格闘漫画に、少女のような主人公というのは
格闘という押しをするのであれば、世界観似合っていない

You TUbeのような動画の媒体でも
あなたがメインなのであれば、チャンネルの趣旨にあったキャラクターに
なっているだろうか?

You Tubeでいうのなら、それらの魅せる場所は2つ
容姿:服装、髪型 女性ならメイク等
話し方:声のトーン、スピード、言葉使い

これらは、相手が、感覚的に世界観を植え付けるのに
重要な要素となる

また、相手があなたのことを気になった場合、
あなたに奥行きの価値を与えるものはプロフィール

プロフィールで伝えると有効なのは
あなたが、何者なのか?(何の専門家)
あなたの実績
あなたがこのチャンネルをやっている理由などを
伝えていると良い

④音楽・デザイン

音楽やデザインというのも、視聴者の五感に直感的に
イメージを植えつけやすい

一番最初は、視聴者のイメージというものがあり
視聴者は今までの経験から様々なものを連想していく
勇しん音楽なら格闘系
メルヘンな音楽なら、癒し系
おどろおどろしいものなら ホラー系
など

デザインでも同じメルヘンなのに
壊れた家などはおかしいし、ボロボロの家というはおかしい


遊園地では、定番となるくらい使っている
したがって
この音楽は、あなたのコンセプトにあっているかどうかが
最も重要




このあたりは、キャラクターや
オープニングエンディングなどにも
絡んでくるので、統一感が必須


⑤ストーリー

最後にストーリー
ここは2つのストーリーがある

【動画自体のストーリー】
いわゆる視聴維持率をキープするための構成

構成はできるだけ
冒頭部分で惹きつけるようにした方がいい

冒頭部分を惹きつける方法はこちら
そして、構成には
次にような方法がある

冒頭部分(続きが気になる結論)
具体的証拠
具体的方法
まとめ(最終結論)

このようにすると綺麗にまとまるし
続きが気になる仕組みにすることができる

あくまでも一例なので
他にもあるが、まずは上記のようにやってみるといい

もう一つのストーリーは
登場者のストーリー
これは漫画にもあるが、主人公のストーリーというのは、
途中で過去が出てくる、なぜ今このような状態になっているのか?

それは、だんだん、漫画の主人公や
登場人物が気になってきたときに、さらにその人に
奥行きを持たせることができるからだ

同じ良いうに、あなたにもこのストーリーを
加えておくといい

見せるところは動画の中ではなくプロフィールのところや
自己紹介用の動画を一つ作っておく
こうすると、あなたのことが気になったときに
みてくれたときにファンになる可能性が高い


今回は少し長くなったが
「You Tubeファンができる世界観構築5つの要素」についてお伝え
しました。


ぜひこれらを使ってあなたのYou Tubeでファンを
集めてみて欲しい


あなたがゼロからYou Tubeで活躍するためのスタート



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す