SNSやらないとな、と思った日に読むハナシ。

記事
ビジネス・マーケティング

こんにちは。ヨシノリです。


突然ですが、「もうSNSやらないといけないなぁ」と思ったことはありませんか?


いやいきなりなんだよと思うかもしれませんが、会社の社長さん、個人事業主、ビジネスオーナーさんだったら一度は思ったことがあると思います。


最近ではココナラとかランサーズでも【SNS運用スタッフ募集!】みたいなの結構見るようになってSNSの活用の仕方がわからない人が多いんだなぁと感じている今日この頃です。



やらないといけない、でもどうやったらいいの?ってかそれで粗利増えるの?何が増えるの?ってなっている方のために話していければと思います。



目次


SNS運用のメリット
投稿内容
広告との違い
運用に必要なこと
最後に



SNS運用のメリット


まずメリットを紹介する前に各種SNSとその特徴を紹介します。


Instagram:機能が最近多くなりできることが増えてきてよりユーザーにアピールする機会が増えた。拡散力大きい。


Twitter:拡散力が半端ない。商材によって向き不向きがある。


Facebook:あまり見てくれる人もいない、拡散力もないがToBビジネスで拡散してくれるSNSと並行して使うと良い。


公式LINE:ターゲットにアプローチするというより、既存顧客の囲い込み・拡散したターゲットに情報発信ツールとして活用する。


Tiktok:情報商材の販売や若い人にリーチを広げたい場合使う。まだ未知数の部分も多い。



このSNSの中から自分のビジネスに合うものを選んでもらえればと思います。ただ、一つやればいいというわけではなくどのユーザーにどの目的で使うかを明確にしましょう。これはSNSに限らずビジネスの大原則だと思います。


例えば、美容室の集客をホッ〇ペッパーではなく、SNSでやろう!!って考えるとします。


(ホットペッパーは月額掲載料も高く手数料も取られるのでSNSで集客できれば粗利アップは間違いなしです。)


使うのはInstagramと公式LINEとしたとして、切りに来てもらった女の子を載せていけばいいんでしょ!?って思っているそこのあなた!!


そんなSNS集客は簡単じゃありません。実際そういう風にやってたくさんの人フォローしまくってフォローバックが返ってきたらフォローを解除する。


そしてフォロワー多いからお客さん来るだろーーとか思っている人もいるかもしれません。


ただここで大事なのはエンゲージ(いいね、コメント、保存数の総称)です。お客さんとのコミュニケーションなんですよね。


フォロワーを稼ぐことが大事だから投稿する→フォローしまくるではなく、ユーザーがエンゲージしやすい投稿をします。


すると何が起きるかというとエンゲージしているアカウントはInstagram側が評価して虫眼鏡マーク(インスタのおすすめみたいなところ)に買ってに表示してくれて自然に広がるんですよね。


これが今やるべきSNS運用です。


投稿内容


ではエンゲージするためにどういう投稿をすればいいの?と思いますよね。


最近流行っているのはマガジン系コンテンツなんかはユーザーが後で見よーみたいな感じに思うので保存数が増えてフォロワーも増えるいいモデルですね。


picture_pc_acf81cc63c39b1be67753c029f6e9dbe.png



他にはさっき紹介した美容室の例で言えば、来てもらったお客さんにストーリーズで投稿してもらえれば500円引き!みたいなキャンペーンにして意図的に投稿してもらってもいいです。



そしてそれを引用でストーリーズで投稿して流行っている感を演出する。自分たちでオフライン発信でエンゲージを仕掛けることはできます。



th_insta_story_repost_18.jpg



これはそれぞれのビジネスで目標を決めて→どういうターゲットにするか→投稿するコンテンツを決めていくという全体の設計が一番大事になります。



広告との違い



広告との違いは低価格で濃いお客さんを獲得できるということだと思います。
確かに広告だったら月額10万円かければ何十万人という人に一気にリーチできるかもしれませんが、僕の肌感としてはそんな広告費投下できるところが多いとは思いません。


しかも広告って代理店とかフリーランスに任せることがほとんどだと思うんで広告費∔手数料で結構お金かかりますよね。


そんなお金はないけど集客はしたい!という人にはSNSアカウント運用はすごくオススメです。


当然、1日で行う投稿、ストーリーズ、フォロー作業など細かい作業はあるし面倒なのは間違いないんですけどチリは積もれば山なのでさぼらず頑張りましょう。


最初は大変ですが、手間をかければアカウントが自走できる状態になると思います。


いきなりリーチを広げることはできませんが、ゆっくりスモールスタートで始めたい人はおすすめです。



運用に必要なこと



アカウントに必要なものはざっと以下のものです。


投稿コンテンツ
写真
アカウント担当(できれば。アルバイトの学生さんとかでもよい)



投稿したいけど投稿がない!!っていう問題はよく起きがちなのでそれは写真と投稿担当がいれば問題なし。写真の撮りだめをある程度作ったらお客さんとかユーザーに投稿してもらう仕組み作りをしていきましょう。



最後に


今回はInstagramを活用した方法の紹介がメインになってしまいましたが、他のSNSでもいろいろ活用できます。


広告をかける予算がなければまずは手を動かしてみるところからオススメします!


では

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す