【正月/神棚】謎が多い歳神様の正体とは? お迎えする縁起物について 神様 新年 年神様

コンテンツ
占い
picture_pc_3cb4d5e782bba497e63e3b512f0d5c5d.png

お正月の門松、しめ飾りなどは歳神様を呼ぶために行うものです。
歳神様は、いろいろと謎が多い神様で、来訪神と言われたり、オオトシノカミと言われたり、先祖と言われたり、定まっていません。今回は歳神様について、僕の見解と歳神様を迎える縁起物についての意味をお話をします。

■ 松

松は、門松は神聖な木、長寿を象徴する木と言われており、年神様が私たちの家へ尋ねるための目印です。また、松はトゲトゲして、邪気などを払う力があります。


,■ しめ縄・しめ飾り

しめ縄・しめ飾りは、「歳神様をお迎えするのに相応しい神聖な場所

ですよ」と伝える意味があります。
picture_pc_ba33cb0e366eae51ed40256ab5c078b8.png

■ 鏡餅

鏡餅は「一年豊作を祈願し、新しい門出を祝う」という意味があります。

鏡開きの日にお餅を食べることで、歳神様による。運気やお力を取り入れることができます。みかんは語呂合わせなんですが、だいだい(橙)色で、子孫が代々(だいだい)繁栄するように、という意味があるそうです。
picture_pc_0a74251995bbcdf0a4833448fe087325.png

picture_pc_2bd77a3cf112f97384c6bbfca7397f8c.png

■ 御神酒(おみき)

神様にお供えしたお酒には、力が宿るといわれ、そのお下がりをいただくことで健康を願います。
picture_pc_b999e689e214ed24657c51fdd949d25b.png

■ 菊

波動が高い植物で邪気をはらう。長命を願う意味があります。縁起物です。
picture_pc_7d3dcf1720fa3d6437078635acc14069.png

■ 千両、万両、南天

赤い実が可愛らしい植物です。風水でも実が赤いものを植えると家が栄えるといわれていますが、一本の枝からたくさんの実がなるので「お金が増える」「繁栄」を意味します。「商売繁盛」「家庭円満」の縁起物です。
picture_pc_c71768b375d9c7485ccba1a454d0ae87.png

動画はこちら↓↓

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す