ハングリー精神

記事
コラム
学校とか、職場でいままでよくハングリー精神をよく言われていました。
てっきり聞かなくなったなと思ったら、サッカーのことで相手のチームがハングリー精神があるというようなことをTVで聞きました。

それで、ハングリー精神とは何なのかと考えてみました。
ハングリー精神とは『物事を達成したいと強く思うこと』らしいです。
出典 エッチttps://chewy.jp/businessmanner/15611/

ちなみに英語では、『hungry spirit』という熟語になるらしいです。
出典 エッチttps://chewy.jp/businessmanner/15611/

なにか、飢えとか、貧困などを想像してしまいましたが、言葉通りの意味ではないようですね。

でも、使う人も『物事を達成したいと強く思うこと』とは思っていないと思います。

もう少し、生死にかかわるようなものような感じで、負の感情が入っていると思います。
例えば死に物狂いでやれというようなそういう感じで使っているような気がします。

仮に天国があるとしたら、そこの住人はhungryとは何か知らないと思います。
少なくともピンとは来ないでしょう。

天国にいる人は、ハングリー精神の代わりにどんな言葉を使うのでしょうか。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す