#91 自分にとって何が必要かな

記事
デザイン・イラスト
#91 自分にとって何が必要かな

時代の流れは日々訪れる
ってよく言いますよね

それこそ『流行』っていう言葉でも表現されますが

時代にはその時々に適されたものが反映し
時代にあっていないものは
次第に廃れてしまいます


またこの『時代』には『人』も当てはめられます

その時代ごとに求められる人間像が変わり
またその時代に適した人材が求められる
それもまた時代の流れです


その時代の幅は、まさに千差万別ですよね


数ヶ月という短期的な幅もあれば
数十年という長期的な幅もあります

その時代にあったものが残り続ける
そう思っています

そして時代が変化することで
必要とされなくなります

特に人の場合は
特定の個人が常時求められるのではなく
その時代の中で求められる人材が
常に変わっていることを感じる


個人という単一が求められるのではなく
個人の中にある特色が求められると思います



・時代に合わせて変化する人は常に求められ
・時代に合わせず変化しない人は忘れ去れてしまう

変化し続けることは、
時代に合わせて自分の特色を
調整していくことなのかもしれません



突然ここで聞いてみますが、
あたなはいま変化していますか?






私が思うのは
誰でも時代からの排除は受けるし
誰でも栄光を受ける
と考えています




だとすれば
この後に待ち受ける時代の流れに向け
自分が必要とされるには
何が必要かを知っておくべきだと考えています

それは時代という先を予想し
予想に適した能力を育てる
ということです


もちろんこの『時代の流れ』など
把握することはとても難しいです


どれほど有能な人間でも
未来を予言する能力はいまだ発表されていません


但し、『予測』という観点で考えてみると
これは面白いのかもしれません


現在の自分の状況、世界の状況、経済の動き、新発見など
ありとあらゆる情報をインプットした時
その後に見える未来を『予想する』ことは
きっと誰にでもできると思います


予想もまた千差万別です
当たる人間もいれば、外れる人間もいる

人はそれを『センス』なんて呼びますよね


私は『センス』とは後発的なものだと思います
これまでに受けた体験や知識をもとに
能力をいかに活かすのかが『センス』だと思います


それは人それぞれ経験が異なり
センスが異なり、描く予想が異なるのだと思います



ただ、『センス』という言葉になると
割と諦めたりする方がいらっしゃいます



できないから諦めるのか
できないなりに予想を立てるのか
または自分の成りたい方向性を整理して
目指すべき自分
待ち受ける自分に向けた準備をするかどうかは
間違いなく人間の成長に大きな差をつける

私はそう考えています



大企業にいるから安心している人間と
大企業だから心配している人間がいる様に
同じ環境でも考え方で行動は変化する


それと同じです

それが『センス』を育てるかどうか
だと考えています


わからないから何もしないのか
わからないけど準備するのか



この時によく言われる
じゃあ当てずっぽに目的もなく
行動するのか?

そうしたければそうすればいい
と思います
そう思うのであればそう思えばいい
と思います


行動するかしないか
同じ時間を自分の目標となる世界
予想する世界に向けて
準備するかしないか



当てずっぽで動くのも
センスを磨く上でも私は好きです

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す