-
21件販売実績数
-
1人現在お願い中
-
残り 2枠受付枠数
-
7日お届けまで(予定)
サービス内容
ビジネスランキング総合第一位のココナラマスターが教える、商品が売れるようになる情報発信術です。
世の中にはたくさんの商品がありますが、よく売れる商品、一方では全く売れない商品と 今大きく二極化しています。
この違いはいったいなんなのでしょうか。
それは、あるコツを使った「情報発信」です。 ほとんどの商品が差別化ができていない状態でお客さんはどれを選べばいいのかわか らず、結果的に一番安い商品を買ってしまうのです。これでは価格競争に巻き込まれてしまい、資金力のある大企業以外はいつも経営ギリギリになってしまいます。
そうならないために、特にフリーランスやクリエイター、ビジネスを始める方は情報発信で最低限抑えておくべきポイントをギュッと凝縮してお伝えします
購入にあたってのお願い
この商品はPDFではないです。アンケートを通して、一人ひとりにあったものを提供しています。
いまは昔と違ってたくさんの溢れかえるほどの商品やサービスがあります。
良い商品を作れば売れる、というのは少し前までなら可能でした。
ですが、今は
・その商品やサービスはなんなのか
・どういう結果をもたらすのか
・他との違いはなにか
など戦略的に情報発信をしてきちんと商品やサービスについて伝えないとモノも売れない時代。
なので、商品やサービスを扱っている人は情報発信のノウハウは必ず必要、と言っても過言ではありません。さらに情報発信をするうえで必要になる「情報発信にかかる時間を大幅に短縮するテクニック」も教えます。
一言PR
情報発信の重要性はわかるけどどうやって書いていけばいいのかわからない、何から始めればいいのかわからない、様々な場所で講演をしていてそんな方が非常に多いことがわかりました。ココナラのビジネス部門で常に1位を取り続けている私だからこそ教えられる情報発信術を教えます。
よくある質問
- 商品やサービスを持ってなくても役に立ちますか?
- 今は商品やサービスを持ってない人でさえ、情報発信のノウハウを身につける必要があります。これまでにないほど、一般人でも情報発信する環境が今、整っているからです。誰でも情報発信できるものとしてはブログ、HP、SNSなんかがあげられます。これらが登場するまでは芸能人や有名人でないと自分の意見を発信することができませんでした。特にSNSは動画ならYoutube、本名&文字ベースならfacebook、匿名&文字ベースならtwitter、音声ならbubbly、写真ならinstagramといったように、「どのように伝えるか」も選びことができるんです。
一人ひとり得意な伝え方があってこれらを自分で選べるのは大きいです。
情報発信というと「商品やサービスを持ってる人だけ」と思われがちですが、なにかしらの考えを持っている人全てが対象です。