こんにちは!
管理栄養士マムーです^ - ^
ダイエット中はお菓子が食べられない?
私は2003年6月~2020年10月まで15000件以上のダイエット相談を受けて来ましたが、ダイエット中ってお菓子を食べてはいけないと思えば思うほど、お菓子が食べたくなりますよね〜(´;ω;`)
もうこれって、永遠のテーマなのではないかと思います。
ダイエット中は食べたいお菓子を我慢するだけ?
今はそんな事ありません!!
最近は、市販品にも糖質を控えたお菓子がたくさん出ていますよね。
そう言ったものを上手く活用すれば良い訳です^ - ^
糖質を控えたお菓子などを上手に選ぶポイントは、糖質だけでなく、脂質も抑えられているかを見る事です。
なぜなら、糖質は1g当たり4kcalですが、脂質は1g当たり9kcalだからです!
そう、脂質の方が糖質よりも倍以上カロリーが高いのです!
だからせっかく糖質を抑えても、脂質を気にせずに多く取ってしまうと、上手く痩せないばかりか、太ってしまう場合すらあるからです。
一般的なガトーショコラは、直径18cmの1/8カットで273キロカロリーほどありますが、このガトーショコラのレシピは脂質も半分近く控えたので、同じ直径18cmの1/8カットで156kcalです。
冷凍保存出来るので、食べたい時に食べられます♡
もし、今頻繁に間食をしていたら、アーモンドチョコ(1箱500〜600 kcal程)や、ケーキやシュークリームなどのデザート類(約250〜500kcal)、和菓子のどら焼きですら、200kcal程ありますので、これらの間食をチェンジしたら、かなりカロリーがマイナス出来そうです。
ダイエット中に上手に食べたいストレスと付き合うには、良い味方になるかも知れません。だって、人間の体の脂肪は1kg当たり7200kcal相当で、今までの生活から、7200kcalマイナスする度に1kg痩せる計算なのですから^ - ^
同じ間食をするにも、何を食べるかで、結果が違って来ると思います^ - ^
余分なカロリーは取りたくないけど、ちょっと贅沢なスイーツを食べたい場合にはオススメです!濃厚でお酒の香りがする大人の味です。
太りたくないけど、食べたい!と言うあなたの望み叶えます^ - ^
トークルームの初回連絡で、何かメッセージを下さい。
本気でダイエットされたい方は、「オンリーワンカスタマイズ1ヶ月半減量サポートします」「経験18年目ビデオチャットでダイエット相談乗ります」「原因を分析して電話であなた専用の痩せるコツ教えます」「あなたに合ったダイエットプラン一緒に作ります」と言うサービスもあります。お手数ですが、私のプロフィールページから、商品一覧をご覧くださいm(._.)m