プログラミング・ソフトウェア の仕事を探す

検索例)ホームページ制作 デザイン
初めて利用する方は こちら
49 件中 1 - 40 件表示
【 募集詳細 】 Node.jsフレームワークベースのNodeCGを用いた配信画面作成をお願いします。 ・開発内容: スプラトゥーン3を用いたオンライン大会の配信画面(スコアボード・配信待機画面・対戦カード画面・ステージ選択画面)のコーディング(bundle作成)をお願いいたします。 【 重視する点・開発経験 】 ・NodeCGを使った配信画面レイアウト開発のご経験 ・Nintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン3」のプレイ経験(基本的なルールやゲームモードへの理解がある方) 【 応募時のお願い 】 過去の実績、ポートフォリオを簡易的にご提示ください。 ご質問がありましたら、気軽にお問い合わせください。 応募をお待ちしております!
投稿日時: 3ヶ月前
予算
1万
3万
応募者数
0
募集期限
募集終了
お世話になっております。 株式会社firstの山田です。 弊社は工事と不動産を営んでおります。 エクセルに契約者情報を入力して、ワードにワークシート オブジェクトとして貼り付けて契約書の作成をしてます。 元のデータはあるのですが、Macだと連動しない、Windowsでも連動しない箇所などがあります。 作成した方は、知人を通して話をしていたのですが、対応できなくなってしまって困ってます。 対応できる方がいらっしゃれば、修正をお願いしたく存じます。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ご検討のほど、宜しくお願いします。
投稿日時: 4ヶ月前
予算
30,000
応募者数
4
募集期限
募集終了
弊社のサポート用アドレスに届いたメールを、弊社担当者のチャットワークに通知がいくようにしたいです。 例えばGmail内にてフィルタでその方の名字を設定し、 そのフィルタがついているメールはその個人チャットワークに通知が行くなどです。 あまり難しい設定は出来ないので、 簡単な仕様で作成いただける方を探しております。 よろしくお願いいたします。
投稿日時: 6ヶ月前
予算
15,000
応募者数
12
募集期限
募集終了
JavaEE・JSF・MyBatisを利用しシステムを作っています。 課題なのですが、提出日に間に合わなそうです。 最遅で10/27の午前中までに完成させたいです。 htmlは全部で15画面ありますが、半分はできています。 htmlの大枠は全部書いてあります。 仕様書もあります。 仕様書をみて、現時点での修正と終わっていない箇所を実装してほしいです。 言語:Java 8 フレームワーク:JavaEE7(JSF) + MyBatis DB:PostgreSQL IDE:Eclipse 金額は10000~15000を想定していますが、度合いがわからないので希望金額を教えていただきたいです。
投稿日時: 7ヶ月前
予算
15,000
応募者数
0
募集期限
募集終了
vue2→vue3へ移行するための影響調査をお手伝いしてください。 現行システムがvue2でうごいています。 vue2→vue3への移行を考えているのですが、何を、どこから取り掛かっていいのか、どこを確認しないといけないのかさっぱり分かっていない状態です。 フレームワークの互換性など、確認方法をご教授いただきたいです。 提案いただける際は金額をご提示いただけますとスムーズに取引が出来るため助かります(基本的にご希望に添えると思います。) どうかお力添えいただけますと幸いです。
投稿日時: 8ヶ月前
予算
見積り希望
応募者数
1
募集期限
募集終了
簡易ワークフローを構築したく、ご提案をいただけないでしょうか。 申請したいファイルは、クラウドファイルにアップロードを行い、そのファイル名で、ワークフローのルートが決まります。 承認処理が完了されましたら、クラウドファイルから、削除をおこない、ログとして、CSVファイルの出力を行います。 ご提案のほど、よろしくお願いいたします。 クラウドファイルの処理のところなどは、当方で、おこなうことも可能なので、承認一覧、承認画面 ・レスポンシブル ・申請ファイルの拡大縮小ができる。 申請ファイルごとに、処理をおこなう機能となります。 お見積りにご協力いただきますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
投稿日時: 9ヶ月前
予算
30,000
応募者数
1
募集期限
募集終了
【 概要 】 ポイント制を導入した会員制のオンラインガチャサイト開発をお願いします。 【 依頼内容 】 ・開発内容: 前払いで付与されるポイントを使用したガチャサイトの構築をお願いします。 ・依頼工程:要件定義 / 設計 / フロントエンド開発 / バックエンド開発 / 保守・運用 ・欲しい機能:商品管理、決済、アカウント管理 ・使用言語:決まっていない  ・フレームワーク:決まっていない  【用意してあるもの】 ・仕様書:相談して決めたい ・サーバー、ドメイン: 相談して決めたい ・デザイン:相談して決めたい 【 納期 】 相談して決めたい 【 契約金額(税抜) 】 50万円くらいで見積もりをお願いします。 【 重視する点・開発経験 】 特になし 【 応募方法 】 ・簡単な自己紹介や実績、ポートフォリオをご提示ください。 ・条件提示にてお見積もり金額を入力してください。 ご質問がありましたら、気軽にお問い合わせください。 応募をお待ちしております!
投稿日時: 11ヶ月前
予算
見積り希望
応募者数
3
募集期限
募集終了
IoTデバイスを操作するwebアプリのフロントエンドの実装をしていただける方を探しています。 バックエンドの部分はすでに完了しています。 デザインデータはpngでのご提供になります。 興味を持っていただいた方には完成イメージをお渡しします。 また、バックエンドの方との業務区分について気になればお気軽にご質問ください。 【詳細や条件】 webアプリケーション経験者 フレームワーク Ruby on Rails 6 フロントエンド HTML, CSS, Javascript(Typscript) 開発環境:Docker, Github Windows推奨(M1チップ搭載のMacは動かない可能性) ブラウザは(Chrome, Safari)、スマホのOSは(iOS, Android)に対応必要。 フロント側はHTML、CSS、Typescriptを使ったコーディングを行っていただきたいです。Rails 6でWebpackを使っています。非同期でバックエンドとの通信を行うため、AjaxやWebsocketの実装も必要です。 何かご質問あればお気軽にお尋ねください。
投稿日時: 11ヶ月前
予算
70,000
応募者数
3
募集期限
募集終了
【概要】 javaのプログラミングのみのご依頼となります。 画面構成だけファイルとして貼らせていただきますのでその他の設計書、仕様書などの詳細な情報は提案していただいた方から随時送らせていただきます。 また、フレームワークはSpringBootを使用していただきたいです。 【提案の際のお願い】 設計等も経験があまりないため間違っている点、ご不明な点があれば気軽にご質問していただければ幸いです。
投稿日時: 1年前
予算
3,000
応募者数
0
募集期限
募集終了
【概要】開発リソース不足の為 エンジニア募集します。 【目的】 開発が進んでいるサービスの追加開発・運用 今後の事業展開に合わせた新規サービスの企画・開発 ・各種データの収集や、管理・分析基盤の構築など 開発案件が多々ありますので、都度相談させて頂きたいです。 【求めるスキル】下記のいずれかで問題ありません。 言語:TypeScript、GraphQL、Next.js、Python、PHP、GO、Buby フレームワーク:Flask Sanic React DB:MySQL PostgreSQL MongoDB インフラ:AWS (Fargate, CDK, ...) スキルによって具体的な案件を伝えますので 金額はそこで決定いたします。 【提案の際のお願い】 提案される際は今までの実績と言語・フレームワークなどの経験年数をお知らせください。 宜しくお願いいたします。
投稿日時: 1年前
予算
200,000
応募者数
5
募集期限
募集終了
こんにちは プログラミングの未経験者です パソコンはMacBook使ってます 月2、3回でお願いします将来のためにプログラミングをしてみたいのです 掛かりつけの医師からも在宅でできることをしなさいと言われてます どうかよろしくお願いします。
投稿日時: 1年前
予算
見積り希望
応募者数
6
募集期限
募集終了
【概要】無料グループウェア「GRIDY」の ワークフロー 50組織 460人分の設定 【目的】ワークフローの構築 【依頼背景】承認の電子化 【納期】年内納品希望です 【お願い】 ご自身で試験設定後の提案をお願いします。 職員データ(名前と所属のみ)を扱います、守秘管理をお願いします。 【製品情報】 https://gridy.jp/knowledgesuite/mobile/newlogin.html https://ksj.co.jp/knowledgesuite/free/about/
投稿日時: 1年前
予算
50,000
応募者数
0
募集期限
募集終了
添付のテーブルには定期的に情報が更新されております、テーブルを元に、 ストキャスティックス(詳細は添付の計算式参照)を計算し、特定のルールを 超えた場合(例えば80を超えた場合)結果を結果テーブルに出力するSQLを作成していただきたいと存じます。必要に応じてワークテーブル等作成していただいてもかまいません。 #リアルタイムで比較的高速で操作させたいため、  極力、SQLとバッチ、Python等比較的軽いインターフェースで行いたいと思います。 #必要なのは添付のgifファイルの、指標%D %Kです。 #間隔は日にちではなく、yobi4の時間を1分指定、5分指定など指定するようにしたいですが、  基本分間隔です。 ご連絡をお待ちしております。
投稿日時: 1年前
予算
見積り希望
応募者数
1
募集期限
募集終了
【概要】youtubeAPIからの情報をGoogleスプレッドシートに蓄積して且つChatWorkに流すためのGAS作成をお願いしたい 【目的】複数人で運用するyoutubueチャンネルのコメントに対応する為チャットワークに流したい 【提案の際のお願い】提案される際は納品予定時期についてご提示頂けますと検討がしやすいです。宜しくお願いいたします。 【内容】 a)youtubeAPIからの下記情報をGoogleスプレッドシートへ蓄積していくスクリプト  A列 取得日時  B列 動画ID  C列 動画タイトル  D列 投稿者  E列 投稿日時  F列 コメント内容 ※charWorkライブラリはこちらで設定します ※トリガーは1時間に1回程度動くようにでこちらで設定します b)上記で取得した内容をチャットワークへ投稿する ※パラメータを後で変えやすいように定数化して頂けると助かります const CW_TOKEN = "************************"; const CW_ROOM = ********; const CW_TO = *******; 以上です。説明として至らないところがあればご指摘頂ければ幸いです。
投稿日時: 1年前
予算
見積り希望
応募者数
5
募集期限
募集終了
【概要】ローカル環境で動くブロックチェーンアプリの開発・試作をお願いしたい 【内容】11問のテストを実施し、結果・点数をローカル環境内で保管する データを保管・共有する端末数は可変にする 【提案時のおねがい】 フレームワークや環境については、私の不備もあると思うので 最適な環境を提案してほしいです ガナッシュの構築経験があるのですが 最適な回答がわからないので、教えてほしいです
投稿日時: 1年前
予算
60,000
応募者数
3
募集期限
募集終了
概要:メール一斉送信システムのページ作成 CSSの作成をお願いいたします。 CSSはオープンソースのものであればCSSフレームワークを使っていただいて構いません。 PHPの知識が多少ながらある人に優先的にお願いしたいです。 今までの経験、実績、意気込みをご記入の上送信ください。 実績がない場合は実績なしとご記入ください。 よろしくお願いいたします。
投稿日時: 2年前
予算
見積り希望
応募者数
2
募集期限
募集終了
会社で運用している届出書をGoogleフォームとスプレッドシートを使ってペーパレスにしました。 次のステップとして、職場の管理者の承認ワークフロー機能を付与したいと考えます。 スプレッドシートに承認者がチェックをするのではなく、 4人の承認者が順に承認するというワークフローを GAS(Google Apps Script)で作っていただきたいです。 見本のcsvを添付します。 ご提案お待ちしています
投稿日時: 2年前
予算
見積り希望
応募者数
5
募集期限
募集終了
お世話になります。 エアワークという求人広告サイトで ・既存で登録している求人を自動でコピーし新たに作成し、元のファイルを削除する機能があるツールをおつくりしてほしいです。(パソコンで起動できます) ネックとしてはこれからも100件200件と追加していくものなので、 都度 コピー→追加→削除する案件が増えていくことです(毎回同じ件数ではない) です。 ご検討お願いします。
投稿日時: 2年前
予算
15,000
応募者数
3
募集期限
募集終了
簡単なWEBアプリの開発(環境:FastAPI React)をお願いしたいです。 GCPにある小規模データセットの「平均、標準偏差」を、 WEB画面上に出力する簡単なアプリの作成をお願いします。 (環境はFastAPI Reactを予定していますが、ほかフレームワークやライブラリでもかまいません。その場合ご相談お願いします。) 設定方法のガイドを含め2万円程度でお願いできましたら幸いです。
投稿日時: 2年前
予算
20,000
応募者数
0
募集期限
募集終了
現在、行政書士事務所で許認可、補助金申請、コンサルティング、会社設立など多種多様な業務を受任しています。同じ案件でも提出先や時期により作成する様式、添付書類が異なるためマニュアルの作成が困難な状況です。そこで、新規案件を受任するごとにプロジェクトマネジメントの手法を用いて業務を効率できないかと模索しました。 その結果、WBSでタスクを洗い出し、タスクをガントチャートに落とし込み、そこから必要書類リストへの出力及びタスク期限を自動でチャットワークに連携する仕組みで業務効率化で切るのではという結論に至りました。 各ツールの詳細とフローは以下の通りです。 1 WBSについて   ア 粒度    (ア)必要書類    レベル1 必要書類(免許証、納税証明等)    レベル2 必要書類を得るための方法(徴求、委任状)        (イ) 成果物    レベル1 成果物(様式1号、様式2号)    レベル2 成果物を作るための情報(従業員数、雇用保険番号、労災番号等)    レベル3 情報得るための書類   イ 期限   それぞれのレベルに期限を設定できるようにしたい。   ウ 担当者 それぞれのレベルに担当者を設定できるようにたい。 2 ガントチャートについて   ア タスクと期限がガントチャートに反映されるようにしたい。 3 必要書類リストへの出力 (ア)必要書類レベル2が必要書類リストに自動で反映されるようにしたい。(イ) 成果物レベル3情報を得るための書類が必要書類リストに自動で反映されるようにしたい。 重複している書類が出てきた場合は、出現を1度のみにする。 4 タスク期限を自動でチャットワークに連携 ガントチャートのタスクを特定のチャットワークグループに連携するようにしたい。(チャットワークorガントチャートでタスクを完了させると相互連携する)
投稿日時: 2年前
予算
1万
3万
応募者数
1
募集期限
募集終了
機械学習を使って、自社の文章のまとめや概要を自動作成する方法を探しています。 そのようなライブラリ、フレームワーク、APIなどはあるでしょうか。 また、自社独自でそのような学習モデルを作ることは可能でしょうか。 その辺の事情をご存知の方、よろしくお願いします。
投稿日時: 2年前
予算
3千
応募者数
3
募集期限
募集終了
【概要】Slackでの承認・稟議ワークフロー構築についてお願いできればと思います。 【目的】社内の業務ワークフロー(押印、承認、稟議)を使い慣れているslackで完結させたい。 【依頼背景】 社内の業務ワークフローがまともに構築されておらず、紙ベースのものは極力避け、社内ツールとして使い慣れているslackで業務効率化を図りたいと思っています。 WEB記事でslackでの承認フローを構築さているのを拝見し、もしこのあたりの構築にご協力頂ける方いたら、ご相談できないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
投稿日時: 2年前
予算
5千
1万
応募者数
1
募集期限
募集終了
オンラインサービスのカリキュラムにある内容について分からない部分を教えてくれる方を募集します。 言語はphp、js、html(レスポンシブ含む)になり、phpはフルスクラッチでの1サービス開発内容についてや、Laravelといったフレームワークについてのご相談になります。 jsはjQueryからwebpackを用いたes6の開発内容やvue、reactについてカリキュラムでの不明点を答えられる方を募集致します。 金額は最低40分〜maxで1時間の一回あたりの相談での金額をお願い致します。 また、機密保持など基本的なビジネスの約束事が守れる方を優先いたします。
投稿日時: 2年前
予算
3千
応募者数
1
募集期限
募集終了
Chat workを基盤にした案件管理、顧客管理システムの構築をしていただける方を探しています。 やりたい事は以下の通りです。 ・顧客ごとにグループチャットを作成する ・概要のスペースにお客様のプロフィールを記載する ・グループチャットにタスクが追加されたらgoogleカレンダーに表示される ・タスクが期日の2日前までに完了されたいなかったらチャットワークで通知される ・グループのタスクをスプレッドシートで出力できる ・特定のキーワードが含まれるメッセージをスプレッドシートで出力できる(電話着信:〇〇の件→日までに対応する)(電話発信:〇〇の件→日に訪問する)というメッセージを、「電話」というキーワードで抽出して一覧表示する。 ・あらかじめ設定したキーワードやメールアドレスが記載されたメールが届いたら、特定のグループに通知されれる(「りんご」というキーワードが含まれるメールを受信したら、りんご商事のグループにメールが届く)
投稿日時: 2年前
予算
見積り希望
応募者数
1
募集期限
募集終了
PHPのフレームワーク Laravelを利用して、Youtubeのような階層型のコメント欄を、再帰処理を使って実装したいです。 この問題に2週間程頭を悩ませており、相談できる人もいませんので、公開依頼を出しました。 再帰処理についての理解と、コメント欄を階層型に持っていく手法が知りたいです。予算は3万~  ご教授を頂ける方が集まらなければ、予算は5万~8万円程で考えております。 宜しくお願い致します。
投稿日時: 2年前
予算
3万
5万
応募者数
3
募集期限
募集終了
作りたいシステム ・クライアント企業における家具が配置されている部屋・エリアをトラックするシステム ・家具の移動や廃棄等の申請、承認を行うワークフローを備えたシステム 利用システム、環境について ・DB、ワークフロー、ログイン部分はExmentを利用します。ExmentはオープンソースのDB、ワークフローシステムです。  Exment詳細:https://exment.net/ https://exment.net/docs/#/ja/ ・Exmentのサーバーインストール、DB設定までは弊社にて対応します。 ・Exmentのプラグインという形でアプリケーションを作成いただきたいです ・サーバーはxserverを利用します。 ・アプリケーションの利用言語等はphp、javascriptとなります。 作りたい機能 新規家具登録機能 ・家具の新規登録時に利用するQRコードの読取によるデータ検索/編集機能、撮影画像のアップができる機能 家具在庫棚卸機能 ・現地での在庫確認時(棚卸)に利用する機能 簡易申請フォーム機能 ・入力フォーム、スプレッドシート、メール送信で各種申請が行える機能 承認機能 ・ワークフローで申請された内容を承認、却下する操作画面 上記の対応をお願いできる方を探しております。
投稿日時: 2年前
予算
10万
30万
応募者数
1
募集期限
募集終了
【概要】 UE4(Unreal Engine4)における、ネットワーク関連機能に関して、基礎から教えて頂きたいです。 ネットワークでない基本的なUE4のフレームワーク部分に関してはある程度の知識を得ています。(C++範囲を除く) 【詳細】 UE4のネットワーク機能のフレームワークや基本構造、簡単な例の作成方法・作成手法に関してレクチャーをお願いします。ココナラビデオチャットによる音声通話が可能だとありがたいです。 当方は非エンジニアのため、C++範囲を除き、ブループリントのみで作成可能な範囲でのレクチャーをお願いしたいです。 【依頼背景】 書籍や色々な記事を見てみましたが、今一つ理解が進まず、1からご教示頂きたいと思っております。 【提案の際のお願い】 当方が非エンジニアのため、非エンジニアに対してわかりやすい説明を頂ける方にお願いしたいです。 講習範囲を定めることができないため、「講習範囲」「教え方」「費用」「その他アピールポイント」等でメリットを提示いただけると、当方のほうで依頼者の選定が行いやすいです。 以上となります。 よろしくお願いいたします。
投稿日時: 2年前
予算
5千
1万
応募者数
0
募集期限
募集終了
JavaScriptの学習(初学者です)のサポートをお願いしたいです。 【目的】最終的にフレームワークを使ってフロントエンド開発ができるようになりたいです。 【提案の際のお願い】 まだまだ学習時間やアウトプットの量が足りないのは承知ですが、文法や構文を覚えたところでいざ何かしたいと思ったらどのようにまずは組み立てたらいいのかといった考え方がよくわかりません。 ロジックをご指導いただける方、どんな演習をしたら良いかなど細かく直接ご教示いただきたいと考えています。 時間は1〜2時間程度を想定しています。対応日時はご都合に合わせます。 金額は1000〜3000円くらいで相談したいです。(時間などによってはその限りではありません) どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日時: 2年前
予算
3千
応募者数
5
募集期限
募集終了
はじめまして。 タスクを従業員にチャットワークで依頼しております。 チャットワークに依頼すると、自動でスプレッドシートにタスクが転記されて、タスク内容、担当者、締切等が一覧で整理できるようにしたいと思っております。 そのようなシステムを作成して頂ける方を探しております。 ご検討の程、よろしくお願い致します。
投稿日時: 2年前
予算
見積り希望
応募者数
4
募集期限
募集終了
【概要】画像とテキストを用いたマルチモーダル分類のご相談。 ■やりたいこと ECサイトの画像とタイトルからカテゴリを予測 (テキストと画像でのカテゴリ予測(多クラス分類)) ■詳細 テキスト特徴量と画像特徴量を結合し、カテゴリを予測するニューラルネットを組みたいのですが、参考になるチュートリアルが見当たらず困っております。実現方法をご教示出来る方を探しております。 テキスト分類や画像分類は個々にはできており、それぞれbertとvgg16でモデル構築しました。フレームワークはpytorchを使用しております。
投稿日時: 2年前
予算
3千
応募者数
0
募集期限
募集終了
◆開発内容 - ランダムで画像を表示する機能 ページにランディングすると 1/1000 の確率で画像を一枚表示する機能を作成していただきたいです。 ◆ユーザーストーリー例 1. ユーザーAが特定のページに訪問する 2. 1000分の1の確率で画像表示させる 3. 外れた場合は画像表示しなくて良い 4. 画面リロードされた場合 2番目から再度同じ処理をおこなう ◆応募方法 - ポートフォリオやGitHubの提示をお願いします。 ※何かしらご自身のスキルを示せるものであれば大丈夫です。 ◆必須条件 - HTML、CSS、JavaScriptが書ける方 ◆あれば尚よし - React や Next.jsとなどのフレームワークを使った開発経験 - TypeScriptが書ける方 勤務地、勤務場所、勤務時間は一切問いません。
投稿日時: 3年以上前
予算
3万
5万
応募者数
4
募集期限
募集終了
最近購入したMackbook M1チップで、Lalavel・Dockerを利用した既存のWebサービスの開発環境作りにトライしているのですが、おそらく、M1チップ関連のエラーが出ていて、うまくいかないため、画面共有などして一緒に解決して欲しいです。 普段はデザイン関連をやっているのですが、リモートワーク中で、気軽に内部のエンジニアさんに頼むこともできず。。。 Dockerあたりに詳しい方、M1チップで環境構築した方を探しています。
投稿日時: 3年以上前
予算
3千
応募者数
2
募集期限
募集終了
【概要】Springframeworkを使用した、Webアプリケーション開発についてお願いできればと思います。 【目的】会社に提出するようです。 【依頼背景】会社に開発を頼まれたのですが、全く分からず提出することが出来ないので困っています。各行に出来る限りコメントをつけて、何が行われているのかを記載していただけると助かります。毎日会社へ報告しないといけないので、作成途中でも送信していただきたいと思っています。詳細設計に関しては、まだ会社側が設計途中なので、決まり次第送信したいと思います。
投稿日時: 3年以上前
予算
1万
3万
応募者数
1
募集期限
募集終了
【概要】SpringフレームワークのWebアプリケーション開発について、開発をお願いできればと思います。 【目的】現職で提出する際に使用したいと思っています。 【依頼背景】Springフレームワークを使用した、サンプルWebアプリケーション開発を作成するよう、会社に命じられたのですが、時間もなく、何もわからず開発が出来ない状態です。手助けしていただければと思っております。
投稿日時: 3年以上前
予算
1万
3万
応募者数
0
募集期限
募集終了
サービス業開業とオンライン化に伴い、 課金制か前払い制などのチャットテレワークサービス作成いらいしたいです。 相手が特定の相手に電話かける際に料金前払いで電話するシステムで HPとかに埋め込めるような仕組みがよいです。 10000円。 よろしくお願いします。 サンプルhttps://writening.net/page?5nzEwr
投稿日時: 3年以上前
予算
1万
3万
応募者数
1
募集期限
募集終了
<書き方の例>※修正してご利用ください。不要な部分や本メッセージは削除してからご送信ください。 【概要】ララベル の学習のためCRUDアプリを簡易的に作っています。     ただし、初のフレームワークでうまくいかない部分があります。     今回は、そこのエラー修正、加えて不足している知識の指導やアドバイス等を     いただければと思います。 【目的】CRUDアプリ作成中に困っている部分の解消。 【提案の際のお願い】 使用媒体はお任せします。 コードはGitHub経由でお渡しします。(別途指定があれば合わせます) 作業時間は一時間を目安に考えております。 ララベルの使用経験がある方を優先させていただきます。
投稿日時: 3年以上前
予算
3千
5千
応募者数
1
募集期限
募集終了
【概要】社内エクセルVBAで作成したファイルのPython置換についてお願いできればと思います。 【目的】自身のプログラミングの勉強もかねて社内業務効率化に使用したいと思っています。 【依頼背景】リモートワークが増えたので業務効率化してさぼりたいため 【提案の際のお願い】社内のデータベースMySQLに接続してデータを引っ張っています。VBAコードは 開示できると思います。
投稿日時: 3年以上前
予算
3千
応募者数
2
募集期限
募集終了
チャットワークapi、gasを使用して チャットワークに投稿されたフォーマットをスプレッドシートに自動で反映していただきたいです。 フォーマットは下記のイメージです。 ---------------------------------------- 顧客名:テキストテキスト 営業者名:テキストテキスト 誕生日:テキストテキスト ---------------------------------------- 「項目名 : テキスト」この区切りです。 スプレッドシートにも項目名の列がありますのでそこに反映していただきたく。 ・1分毎にトリガーで、チャットワークのメッセージを習得 →スプレッドシートに差分反映をしていただきたいです。 ざっくりですが、よろしくお願いいたします。
投稿日時: 3年以上前
予算
3千
応募者数
1
募集期限
募集終了
【概要】GoogleAppsScriptでの「土日祝日」を除いたチャットワーク通知設定 【目的】土日祝日を除いた営業日の同じ時刻にチャットワークに自動通知メッセージを送りたい。 【依頼背景】現在、いくつかGoogleAppsScriptでチャットワーク通知をさせていますが、「土日祝日を除く(Googleの祝日カレンダー判定)」の書き方が上手くいきません。 ネットでいろいろと探してみましたが、上手く実装できず、現状、月から金までトリガーを5個作って使用しています。 このままだと祝日も送信されてしまうため、修正をお願いしたいです。 【提案の際のお願い】今後同様の設定をしたい時に使いまわしができるよう、修正箇所のご教示をいただけると助かります。
投稿日時: 3年以上前
予算
3千
応募者数
2
募集期限
募集終了
【目的】 オープンデータをGASで定期的に自動取得し、スプレッドシートに反映させたい。 【背景】 定期更新される自治体オープンデータ(CSV)の取得が、ワークシート関数ではうまくできないので、GAS等でデータ取得の部分の手助けをいただければと思います。 外部連携API公開あり 最終的にはスプレッドシートに取得したデータを自動返答するLINE BOTで利用する予定でいます。 Webサイト等で公開されているGASを使ってセルの内容を返すBOTの作成方法を参考にしながら自力で組む予定ですが、LINE BOTの部分までご相談できるなら、なお有難いです。 【提案方法】 ご提案頂いた方へお願いしたい内容をまとめた資料をお送りします。 ノンプログラマーのためわかりやすい説明をしてくださると嬉しいです。 【その他】 ご質問等あればお気軽にご連絡ください。よろしくお願いします。
投稿日時: 3年以上前
予算
2千
5千
応募者数
2
募集期限
募集終了
49 件中 1 - 40