【シナノセイケン】オンライン展示会での動画を制作し、訴求力アップ!現場のアイデアをココナラの専門人材に依頼し、事業に貢献!

株式会社シナノセイケン

株式会社シナノセイケン

プリント基板設計、基板実装、そしてフィクスチャー冶具まで、設計から製造を一貫して行う株式会社シナノセイケン。コロナ禍で、デジタルシフトやITを使った業務効率化を求められる中、現場からユニークなアイデアを出し、ココナラの専門人材に依頼を通して、スピーディにトライし事業に貢献されています。今回は、株式会社シナノセイケン 中村様にお話を伺いました。

https://shinano-s.com

  • ココナラを活用したもの
    • 動画編集
    • ナレーション制作
  • ココナラを選んだ理由
    • 相場の1/10の価格かつハイクオリティだから
    • スピード感があるから
    • 地方でも多種多様なクリエーターに出会える
目次

ココナラ活用の経緯

事業について教えてください

東京にある株式会社精研のグループ会社として、長野県内で基板に関する事業を長野県内で行っています。他にも、愛知、大阪、福岡と全国各地に営業所があります。

事業は基板を設計し、部品をハンダしてお客様にお届けしています。

情報通信機器メーカーを始め、スマートフォンやカーナビ、家電など、基板を取り扱っている企業と多岐に渡って取引させていただいています。

ご利用のきっかけは?

製品プロモーション用の動画編集を誰かに依頼したいと考え、検索したことです。一番最初に目に止まったのがココナラでした。ココナラに依頼する前は、私がフリーソフトで動画を編集しようと試みました。ただ、フリーソフトを使った素人の編集は寂しい感じの仕上がりでした。新たな取り組みとして動画制作を行おうとココナラのプロに依頼しました。

ココナラ導入事例

実際に何を依頼されたのですか?

これまでに、オンライン展示会用の会社イメージビデオ2〜3本と商品紹介用ビデオを1本依頼しました。

オンライン展示会はコロナ禍になって台頭しました。元々対面の展示会ではスライドを用いて営業社員が製品や会社をアピールしていました。しかしオンラインの展示会では、対面と異なり営業社員がお客様の注意を引くのが難しく、代わりに動画で商品の訴求をするケースが増加しました。当社にとって動画制作は、コロナ禍で展示会がオンライン開催になったことで、新たに生まれたニーズでした。

f:id:coconalabiz:20220318133628p:plain
実際に依頼した動画

動画編集の他にご購入いただいたものはありますか?

動画に差し込むナレーションもココナラで依頼したものです。また、社内研修を行うため、指導していただける講師の方を探していたことがありますが、お願いしようと思った講師の方はアメリカのシリコンバレーに住んでいるとのことでした。このように、ココナラでは長野にいながら海外の出品者にも依頼できることが魅力的です。

どのようにサービスを選ばれたのでしょうか?

まず、社内でどのような内容にするかを意見しあってからサービスを検討し、依頼しています。

1つ目に値段を比較しています。サービスページからひと目で値段がわかるので比較検討しやすいです。2つ目に、レスポンスの速さです。ココナラは、リーズナブルさに加えてスピード感も魅力的です。メッセージを送ってすぐに返信をいただけるような方とお仕事をしたいなと思います。

他にも、ポートフォリオで出品者の得意なイメージと依頼したい内容に差がないか確認したりします。

改めてココナラのメリットはなんですか?

ココナラを活用しはじめて、相談できる人の幅が広がりました。何か頼みたかったらまずココナラで検索しています。自分のアイデアからそれを手伝ってくれる人を検索する方式が面白いです。自分が必要とするスキルがオンラインで検索から発注まで完結するのが手軽で本当に便利だと感じます。

また、リーズナブルなところも魅力です。動画制作の業者さんは1本20万円ほどの相場だったのに対して、ココナラでは45秒のショートムービーを7000円で編集していただきました。どちらも内容をディレクションし素材をお渡しして編集をお願いするこちらの工数は変わらないですしプロフェッショナルな方も多く、クオリティには満足しています。

今後の展開

今後利用したいサービスはありますか?

実況の吹き込みです。スポーツイベントをアナウンサーが実況するリアルタイム配信がしたいです。

グループ会社でスポーツチームのスポンサーをしています。これを盛り上げるために実況付きのリアルタイム配信で一緒に盛り上げられたらとアイディアが出ました。ココナラでアナウンサーを以前見つけたのでいつか依頼して実現させたいです。

展示会で使用するアバター(3Dキャラクターモデリング)作成にも興味があります。製造系の展示会に立つのは知識を持つ技術者ではありません。技術者が工場から離れてしまうと製造現場でトラブルがあった際に対応が遅れてしまうケースがあるからです。そこで、専門的な技術を展示会で説明する人として、アバター(3Dキャラクターモデリング)に回答してもらう形にしたら印象に残るのではないかと思いました。

オンラインで完結するので、長野にいながらも首都圏はもちろん海外在住の方にまで依頼することができるのは、自分のアイデアを形にしていくにあたって大きな可能性を感じます。


株式会社シナノセイケン

公式サイト:https://shinano-s.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次