ヒューマンデザイン空模様 5/23 射手座の満月

記事
コラム
日本では5月23日 22時53分頃、ヒューマンデザインでは月が34番ゲート(34.3)で満月を迎えます。


北半球では、この時期5月は多くの花が咲く季節。かつてアメリカ先住民は、この時期、通常の満月よりも美しく輝き、自然界に美しい花々が溢れる季節にちなんで「フラワームーン」と名付けたそうですね。


射手座の満月は、感情の高揚や冒険心を刺激するといいます。射手座の象意である冒険心、自由への欲求、広い視野を持って物事へチャレンジしていくこと。そこがポイントなのかもしれません。


一方で、より傷つきやすくなるときでもあって、深い感情を吐き出していくには最適な時期かも。「五月病」という言葉があるように、開花する、芽吹いていく自然の美しさとは裏腹にセンシティブになっていく・・。そんな時期でもあるのです。この辺りは、ヒューマンデザインの二元性ともいえますね。どちらにも振れていく可能性があるから。





(2024年5月23日(木) 22:53 東京)
240523双子座満月_S.png

※ヒューマンデザインジャパン公式サイトから作成


【 Rave Mandala™ 】
20240523_満月_M2.png
※MMI(MAIA MECHANICS IMAGING2)で作成
The Rave Body Graph and Rave Mandala™ are registered trademarks of Jovian Archive.


2023年11月の「満月」もある意味、“力強い”チャートでしたが、今回の「フラワームーン」はさらにバージョンアップされている感じですね(笑)




20-34 カリスマチャネル(チルリラグリンカードでは、ブリ・マグロ・カツオ)と、34-57 パワーチャネル(チルリラグリンカードでは、初期アバター)との絶妙なバランス。まさに「大勝利」にふさわしい、エネルギッシュな雰囲気です。「無駄に浪費することなくやり遂げていく」ことができそうです。ただし、気を抜かず、丁寧さを忘れずに。


20-34 ブリ・マグロ・カツオ_S.png


34-57 初期アバター_S.png



25-51 イニシエーションチャネル(チルリラグリンカードでは、信念)も前者の2つのチャネルを補完するように、己の信念に従って限界のその先へと進んでいく勇気を後押ししてくれそうですね。


25-51 信念_S.png


金星と木星が、8番ゲート(▲8.6)でコンジャンクションしていることも興味深いです。上記の行動をより精度をもって、自分だけの個人的なモノにとどまらず、周囲に対しても調和をもたらしながら、適切なタイミングで発揮、貢献できるよう働きかけていくことでしょう。


とにかく、信念に従って、じゃじゃ馬のように頑張ってしまう自分の向こう側に、何か大きなギフト、気づきが得られるとき。


今回の満月(3/6プロファイル)と、理想的な組み合わせで、相性のよい、3/6プロファイル、あるいは6/3のプロファイルのあなたは、より縁がある(感じやすい、体感しやすい)かもしれませんね。









サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す