意識的であれ!

記事
コラム
いつもご覧くださり
ありがとうございます☆



いつもウォーキング時に会う
交通指導員のおばさま。


ウォーキングするようになってから
顔見知りになり、
言葉を交わすようになりました。


ご近所に住んでいるのに
その方のこと知らなくて。
今では偶然におうちも知ることになり
毎朝笑顔での挨拶と
少しの会話を楽しんでいます♪

毎朝、子供たちのために
安全を見守ってくださる
わたしが道路を横断するときにも
車を止めて渡らせてくれる♡
いつもありがとうございます♪

その方に今朝、
「いつも颯爽としていてかっこいいね!」
と言われて、うれしかったです♡

以前にも同じようなことを
犬のお散歩のおじさんに言われました。
なんかその時のことを思い出しました☆

こうして見ていてくださる方がいることも
わたしがいつも頑張れる要素なんです。

ありがとう。感謝します♡



こんにちは、さくらです❀

今日のテーマ「意識的であれ!」
について書いていきたいと思います。


質問、疑問、普段考えていることが
意識のもとにあるっていうことが
その人の気づきの多い少ないを
決めている。

全然違ってきます。



同じ話を聞いても受け取れないのは
意識的であるか、に
かかわってくるなーって思ったので。



必要な情報はちゃんと入ってくる、あれです(笑)




今日も人生最高の一日でした♡


ではまた!




【今日の音楽】
サザンオールスターズ
「東京VICTORY」
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す